ハイビジョンメモリームービー“Everio R(エブリオR)”
「GZ-RX670」「GZ-R470」を発売
■新採用の「Y字グリップベルト」によりアクティブなシーンでも安定した撮影が可能
■アウトドアファッションにマッチする8色(各モデル4色)でカラー展開








株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイビジョンメモリームービーの新商品として、「SHARE YOUR ADVENTURE!」をコンセプトに、アウトドアシーンでの撮影に最適な“Everio R(エブリオR)”シリーズの2モデル「GZ-RX670(Wi-Fi®機能搭載)」「GZ-R470」を2017年1月下旬より発売します。
「防水」「防塵」「耐衝撃」「耐低温」に対応した4つの保護性能クワッド・プルーフ※1の搭載に加え、本体内蔵の大容量バッテリーによる連続約4.5時間※2の長時間撮影を実現します。また、新たに「Y字グリップベルト」を採用し、アクティブなシーンでも安定した撮影を可能にするとともに、カラーバリエーションは、アウトドアファッションにマッチしやすい計8色(各モデル4色)をラインアップ。気軽にアウトドア・アクティビティシーンの撮影ができるビデオカメラです。
※1: 詳細は「4つの保護性能「QUAD PROOF (クワッド・プルーフ)」について」(P.6)をご参照ください。
※2: 液晶バックライト標準時でのおよその目安です。(「GZ-RX670」:連続撮影約4時間20分、「GZ-R470」:連続撮影約4時間40分)
品名 | 愛称 | 型名 | 本体カラー | 希望小売価格 (税抜き) |
発売時期 | 月産台数 |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイジョン メモリー ムービー |
エブリオ R | GZ-RX670-A | アクアブルー | オープン価格 | 2017年 1月下旬 |
5,000台 |
GZ-RX670-B | マットブラック | |||||
GZ-RX670-C | サンドベージュ | |||||
GZ-RX670-D | サンライズオレンジ | |||||
GZ-R470-G | カーキ | 6,000台 | ||||
GZ-R470-H | アイスグレー | |||||
GZ-R470-W | シャインホワイト | |||||
GZ-R470-Y | マスタードイエロー |

企画意図
当社が2014年から販売している「Everio」シリーズは、横型の家庭用ビデオカメラでありながら、従来のビデオカメラの主な用途とされてきたお子様のイベント撮影等だけでなく、本体のみで「防水」「防塵」「耐衝撃」「耐低温」の機能を搭載することで、屋外やアウトドアシーンをはじめ、多くの撮影シーンに対応するビデオカメラとして高い評価を得てきました。
今回発売する2モデルは、その基本性能はそのままに、近年、人気が高まっている「体験型アウトドア」などでも撮影を楽しんでいただけるようアウトドアファッションに合わせやすく、アウトドアギアのひとつのアイテム、言うなれば「動画撮影ギア」として持ち歩けるよう進化させました。新開発の"Y字グリップベルト"は、ホールド感と安定感に優れ、アクティブなシーンでも安定した撮影を可能にします。また、持ち歩く際に、カラビナやショルダーストラップに吊るして使用できるフィンガーストラップも付属。さらに、アウトドア系のトレンドカラーを新色に加えた豊富なカラーバリエーションも用意しています。
「SHARE YOUR ADVENTURES!」をコンセプトに、冒険の記録を綴るように、本機をどこへでも持ち出して、さまざまなアウトドア・アクティビティでの体験を記録できるビデオカメラを目指しました。
「GZ-RX670」「GZ-R470」共通の主な特長
1.アウトドアシーンで役立つ、「防水」「防塵」「耐衝撃」「耐低温」の4つの保護性能を搭載

「防水」「防塵」「耐衝撃」「耐低温」の4つの保護性能「QUAD PROOF (クワッド・プルーフ)※1」を搭載。JIS 防水保護等級8 級(IPX8)相当/6 級(IPX6)相当の防水性能と、JIS 防塵保護等級5 級(IP5X)相当の防塵性能に加え、1.5メートルの耐衝撃性能と-10℃の耐低温性能を装備。さまざまなアウトドア・アクティビティシーンの撮影に対応します。また、野外での撮影で汚れた際は、本体を水洗いすることも可能です。
2.連続撮影約4.5時間※2を実現する大容量バッテリーを内蔵
連続撮影約4.5時間※2を実現するバッテリーを内蔵。バッテリー交換の手間なく長時間のイベントなども安心して撮影ができます。また、また、市販のモバイルバッテリー※3にも対応し、電源のない場所での充電も可能です。さらに、本機内蔵バッテリーから、スマートフォンへの給電にも対応しています。
※3:出力定格:5V1A以上 電池容量:5,200mA以上のモバイルバッテリーに対応。プログレッシブモード及びWi-Fi使用時は使用できません。すべてのモバイルバッテリーへの対応を保証するものではありません。
3.ホールド感と安定感に優れた「Y字グリップベルト」を新採用(特許出願中)

新開発のY字型形状のグリップベルトを採用。ホールド感と安定感に優れ、アクティブなシーンでも安定した撮影を可能にします。また、水分がしみこみにくい表面加工と乾きやすい素材を採用することで、快適な撮影を楽しむことができます。
4.ローアングルの撮影も安心、持ち歩きするときにも便利なフィンガーストラップを付属
付属のフィンガーストラップを使えば、ローアングルの撮影時も安心です。持ち歩くときは、カラビナに引っかけたり、ショルダーストラップに吊るして使用することもできます。
5.見やすい「広視野角フラット液晶モニター」を新たに搭載
視野角の広い46万ドットの「広視野角フラット液晶モニター」を新たに搭載し、あらゆる角度から映像を確認しやすく、使い勝手を向上させました。
6.アウトドアファッションにマッチする計8色(各モデル4色)のカラーバリエーション
カラーは、各モデル4色計8色で展開。従来機で好評のオレンジに加え、新色としてアクアブルー、マスタードイエロー、サンドベージュ、カーキ、アイスグレー、マットブラックを追加し、アウトドアファッションにマッチしやすいカラーバリエーションを用意しました。マットブラックにはホールド感を良くするラバー調の仕上げを施しています。
「GZ-RX670」固有の特長
1.Wi-Fi®接続に対応し、スマートフォンやタブレット端末から本機の操作が可能

スマートフォン専用アプリ「Everio sync. 3」※4をインストールしたスマートフォンやタブレット端末からWi‐Fi®を使って本機のさまざまな操作が可能です。
・基本操作(ズーム操作および録画スタート/ストップ等)のほか、Wi‐Fi®接続に連動したビデオライトのコントロールが可能。
・インターネット経由※5での操作やモニタリングにも対応。
・本機で記録した動画※6や静止画を、Wi‐Fi Direct®またはインターネット経由※5
でスマートフォンやタブレット端末などへの転送※7。
・試合をスコア付きで撮影できるスコアリング撮影。
・スマートフォンのGPS機能を活用して位置情報や高度情報付きで撮影できる、位置情報記録機能。
※4:専用アプリ「Everio sync. 3」はGoogle PlayTMまたはApp Storeより無償でダウンロードできます。
※5:インターネット経由で使用する場合は、UPnPに対応した無線LANルーター、グローバルIPアドレスを取得可能なインターネット接続環境、およびスマートフォン側のインターネット接続環境が必要です。ただしiOS機器の3G/4G回線によるインターネット接続ではアクセスできません。
※6:スマートフォンおよびタブレットへの動画転送は最大5分となります。またAVCHDのデータをMP4に変換した動画になります。
※7:転送時はEverio Rがモニタリング可能状態である必要があります。
2.Wi-Fi®接続時に、アプリと連動しスポーツ時に便利な機能の使用が可能
タブレット専用アプリ「JVC CAM Coach 2」※8をインストールしたタブレット端末に、Wi-Fi®を使って連携し、スポーツ時に便利な機能を使うことが可能です。
・正面から撮影した映像をアプリを使用して反転できるミラー再生。
・全身を大きく撮影できる縦撮り映像の再生に対応。
※8:専用アプリ「JVC CAM Coach 2」はGoogle Play™またはApp Storeより無償でダウンロードできます。
3.高画質プログレッシブ記録(1080/60p)に対応
インターレース方式 (1080/60i)に加えて、時間あたり約2倍の情報量をもつプログレッシブ方式 (1080/60p)に対応。 動きの早いシーンやスロー再生でもブレの少ない高品質な動画記録・再生が可能です。
4.大容量64GBの内蔵メモリーを搭載
大容量64GBの内蔵メモリーを搭載し、長時間モード(EPモード)で、最大約27時間40分の撮影が可能。
その他の共通の特長
1.光学40倍(ダイナミック60倍ズーム)により、遠くの被写体もより大きく撮影が可能
2.「総画素数251万画素 高感度裏面照射CMOSセンサー」を搭載
3.パワードアクティブモード搭載電子式手ブレ補正を採用
4.284パターンを判別※9し、自動で最適な映像撮影ができるインテリジェントオート機能を搭載
※9:シーンの撮影条件や環境によっては正しく判別ができない場合があります。
5.大きな表示で視認性と操作性を向上させた「デカ文字表示」GUI (グラフィカルユーザーインターフェース)を採用
6.撮影時に役立つ各種機能を搭載
・手袋をしたままでもズームを直感的に操作できるシーソーズーム。
・ワンタッチでお気に入りの画角に戻せるズームポジションメモリー機能。
・その場で撮影した静止画をメモ代わりに動画にはめ込み記録できる静止画合成撮影機能。
・カメラ操作をすることなく、自動で録画・再生を繰り返し、スポーツ時のフォームチェックなどに最適なセルフチェック機能。
・速すぎて見えづらいシーンなどを、ワンタッチ操作でスロー再生できるワンタッチスロー再生。
・設定した時点からの時間経過や計測タイムを映像に記録・表示できるタイムカウンター記録。
・液晶モニターを閉じたまま撮影が可能(液晶モニタークローズド撮影)。
7.ワイドコンバージョンレンズ(別売オプション)に対応
ワイドコンバージョンレンズ(別売オプション)を装着可能。撮影距離を確保しにくい屋内や、広く景色全体を収めたい屋外での撮影に対応します。
主な仕様
型名 | 「GZ-RX670」 | 「GZ-R470」 | |
---|---|---|---|
信号方式 | デジタルハイビジョン方式 | ||
記録方式 | AVCHD規格準拠 映像:MPEG-4 AVC/H.264 音声:Dolby Digital 2ch |
||
撮像素子総画素数 | 1/5.8型 裏面照射CMOSセンサー 251万画素 |
||
有効画素数 | 動画 | 229万画素 ~ 101万画素※10 | |
静止画 | 229万画素(16:9時)/171万画素(4:3時) | ||
レンズ | コニカミノルタHDレンズ | ||
F値/焦点距離 | F1.8 ~ 6.3/f = 2.9 ~ 116.0mm | ||
35mm換算 | 動画 | 40.5 ~ 2757mm(ダイナミックズームON時)※11 40.5 ~ 1990mm(ダイナミックズ-ムOFF時)※11 |
|
静止画 | 40.5 ~ 1620mm(16:9時) 49.5 ~ 1981mm(4:3時) |
||
手ブレ補正 | 電子式(パワードアクティブモード搭載) | ||
最低被写体照度 | 3ルクス※12 | ||
液晶モニター | 16:9ワイド 3.0型(46万ドット) |
||
ズーム | 光学40倍/ダイナミック60倍※10/デジタル200倍 | ||
静止画記録方式 | JPEG(DCF準拠、PRINT Image MatchingⅢ対応) | ||
記録メディア | 内蔵メモリー:64GB メモリーカード:SD/SDHC/SDXC※13 |
内蔵メモリー:32GB メモリーカード:SD/SDHC/SDXC※13 |
|
ワイヤレス機能 | Wi‐Fi®ネットワーク機能 | - | |
入出力端子 | USB(マイクロ)/DC、HDMI出力(ミニ)[CEC対応]、 AV出力(φ3.5mmミニプラグ) |
||
消費電力 | 2.6W | 2.5W | |
外形寸法 | (幅)60mm×(高さ)59.5mm×(奥行)128mm (最大突起物含む、グリップベルト含まず) |
||
本体質量 | 約305g(内蔵バッテリー含む) | 約302g(内蔵バッテリー含む) |
※11:ワイド(W)端は手ブレ補正OFF、テレ(T)端は“アクティブモードON”で計算。
※12:オートスローシャッターモード、シャッタースピード1/30時。
※13:動画記録時:Class4以上のSD/SDHC/SDXCカード(2GB~128GB)静止画記録時: SD/SDHC/SDXC カード(256MB~128GB)
60Pモード(RX600のみ)と “UXP”モードで撮影するときは、Class6以上の使用をおすすめします。
連続撮影時間(実撮影時間)※14
バッテリータイプ | 内蔵バッテリー | |
---|---|---|
撮影時間 (実撮影時間) | GZ‐RX670※15 | 約4時間20分 (約2時間10分)※16 |
GZ‐R470 | 約4時間40分 (約2時間20分)※16 |
※15:Wi-Fi機能OFF時。
※16:周囲温度 -10~0℃ではバッテリー性能が一時的に低下し撮影時間が短くなります。
内蔵バッテリー充電時間 (同梱ACアダプター使用)※17
充電時間 | 約6時間10分 |
---|
動画撮影時間※18
画像サイズ | 1920×1080ドット | ||||
---|---|---|---|---|---|
画質モード ビットレート |
60p モード 約28Mbps(「GZ-RX670」のみ) |
UXPモード 約24Mbps |
XPモード 約17Mbps |
EPモード 約5Mbps |
|
内蔵 メモリー |
64GB (GZ-RX600) | 約4時間50分 | 約5時間30分 | 約7時間50分 | 約27時間40分 |
32GB (GZ-R400) | - | 約2時間40分 | 約3時間40分 | 約13時間30分 | |
SDHCカード(市販) | 16GB | 約1時間10分 | 約1時間20分 | 約1時間50分 | 約7時間00分 |
32GB | 約2時間30分 | 約2時間40分 | 約3時間50分 | 約14時間00分 | |
SDXCカード(市販) | 64GB | 約5時間00分 | 約5時間40分 | 約8時間10分 | 約28時間50分 |
128GB | 約10時間10分 | 約11時間30分 | 約16時間20分 | 約57時間50分 |
静止画撮影枚数※19
画像サイズ | 3680×2760ドット | 1920×1080ドット | 1440×1080ドット | 640×480ドット | |
---|---|---|---|---|---|
内蔵メモリー | 64GB (GZ-RX600) | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 |
32GB (GZ-R400) | 約4,900枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | |
SDHCカード(市販) | 8GB | 約1,300枚 | 約6,400枚 | 約8,400枚 | 約9,999枚 |
16GB | 約2,500枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | |
32GB | 約5,100枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 |
付属品
付属品 | レンズキャップ、フィンガーストラップ、ACアダプター、充電アダプターケーブル、 USBケーブル(Aタイプ-マイクロBタイプ)、HDMIケーブル(HDMIミニ-HDMI)、 かんたんガイド、基本取扱説明書 |
---|
別売アクセサリー
品名 | 型名 | 希望小売価格(税抜き) |
---|---|---|
ロールバーマウント | MT-RB002 | オープン価格 |
サクションカップマウント | MT-SC002 | オープン価格 |
フロートストラップ | WA-FL002 | オープン価格 |
付属ソフトウェア動作環境
Windows®用付属PC付属ソフトウェア 「Everio MediaBrowser 4」
OS | Windows®7 Home Premium(32ビット版/64ビット版、プリインストール版、SP1) |
---|---|
Windows®8 / Windows®8 Pro(64ビット版、プリインストール版、デスクトップモードのみ) | |
Windows® 8.1 / Windows®8.1 Pro(64ビット版、プリインストール版、デスクトップモードのみ) | |
Windows®10 Home / Windows®10 Pro(64ビット版、プリインストール版、デスクトップモードのみ) | |
CPU | Intel®Core™ Duo 1.66GHz以上(Intel®Core™ 2 Duo 2.13GHz以上推奨) |
RAM | 2GB以上 |
HDD | インストール時に約300MB以上の空き容量が必要 (ディスク作成時には、作成するディスクの2倍以上の空き容量が必要) |
ディスプレイ | 1024×768ピクセル以上、16bit(High color)以上 (1280×1024ピクセル以上、32bitカラー以上、Intel®G965以上推奨) |
端子 | パソコンに標準搭載するUSB2.0端子 |
対応ドライブ | 書き込み可能なDVDドライブ(標準搭載) |
その他 | 動画共有サイトへアップロードする場合にはインターネット環境が必要です。 |
*MacOS用のソフトウェアは付属しておりません。MacOSでお楽しみいただくには、アップル社のiMovie’11(動画)またはiPhoto(静止画)をお使いください。iMovie (Version 10)(動画)も使用できます。
【4つの保護性能「QUAD PROOF (クワッド・プルーフ)」について】
[防 水] JIS防水保護等級8級(IPX8)相当/JIS防水保護等級6級(IPX6)相当
【IPX8】約30分間、水深5mの水槽(常温の水道水)の底に放置しても、本体内部に浸水せず、ビデオカメラとしての性能を保ちます。
【IPX6】約3mの距離から、毎分100Lの水を内径12.5mmのノズルで6方向から30秒ずつ合計3分間放水しても、本体内部に浸水せず、ビデオカメラとしての性能を保ちます。
[防 塵] JIS防塵保護等級5級(IP5X)相当。試験用粉塵(直径75μm)とビデオカメラ本体が入った防塵試験管の内部を8時間かくはんしてもビデオカメラとしての性能を保ちます。
[耐衝撃] MIL-STD-810F Method516.5 Shock 準拠。液晶モニター面を内側にして閉じた状態で、1.5mの高さから3cm厚の合板上へ落下させる社内試験に合格しています。
[耐低温] -20℃の環境下に本体を24時間放置したのち、-10℃の環境下でビデオカメラとしての性能を保ちます。
・「Everio」は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
・Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標または登録商標です。
・SDXC、SDHC、SDロゴは、SD-3C,LLCの商標または登録商標です。
・HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Definition Multimedia Interface は、HDMI Licensing , LLCの商標または登録商標です。
・“AVCHD”およびそのロゴはパナソニック株式会社とソニー株式会社の商標または登録商標です。
・MediaBrowserTMは、株式会社ピクセラの商標または登録商標です。
・Windows®は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
・iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
・MacOSは、Apple Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・ Intel、Intel Core Duo、Intel Core 2 Duo、Intel Core i7は、米国及びその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
・Wi-Fi Direct®、Wi‐Fi®、Wi‐Fi®ロゴ、Wi‐Fi®CERTIFIED、Wi‐Fi®CERTIFIEDロゴは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
・Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
・App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
関連情報
お問い合わせ
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション統括部 広報・IR・SR部
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル) /
0570-010-114(携帯・PHSからはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)
本資料の内容は報道発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。