Bluetooth®対応インナーイヤーヘッドホン
「WOOD Wireless 02 inner」「SOLIDEGE Wireless 02 inner」
を発売
~ 独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」を搭載し、ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質再生を実現 ~



株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイクラスヘッドホンシリーズ「CLASS-S」から、Bluetooth®対応インナーイヤーヘッドホン「WOOD Wireless 02 inner(HA-FW02BT)」「SOLIDEGE Wireless 02 inner(HA-FD02BT)」の2モデルを、6月下旬より数量限定で発売します。
今回、“木”の振動板を採用した「WOOD」シリーズと、フルステンレスボディにD3ドライバーユニットを採用した「SOLIDEGE」シリーズから、高音質ワイヤレスモデルをラインアップ。両モデルとも、当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」をBluetooth®無線技術に最適化して搭載し、ワイヤレスでありながらハイレゾ相当(192kHz/24bitフォーマット)の高音質再生を実現します。
*当社は、日本オーディオ協会のハイレゾ定義に準拠した製品に「Hi-Res AUDIO」ロゴを冠して推奨しています。ロゴは登録商標です。
品名 | 愛称 | 型名 | 希望小売価格 (税抜き) |
発売時期 |
---|---|---|---|---|
ワイヤレス ステレオヘッドセット |
WOOD Wireless 02 inner | HA-FW02BT | オープン価格 | 6月下旬 |
SOLIDEGE Wireless 02 inner | HA-FD02BT |

企画意図
当社ハイクラスヘッドホンシリーズ「CLASS-S」は、発売以降、上質なサウンドとデザインを追求したラインアップを展開し、ユーザーから高い評価を得ています。一方、ワイヤレスでのリスニングスタイルの拡大に伴い、ユーザーからは「CLASS-S」のサウンドをワイヤレスでも楽しみたいという声が寄せられています。
そこで今回当社は、個性の異なる「WOOD」「SOLIDEGE」シリーズより、高音質ワイヤレスモデルを数量限定で発売します。“木”の振動板を採用し、美しい響きと自然な音の広がりを実現する「WOOD 02 inner(HA-FW02)」と、フルステンレスボディにD3ドライバーユニットを採用し、ソリッドかつタイトで上質な高解像サウンドを再現する「SOLIDEGE 02 inner(HA-FD02)」に、当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」を搭載し、ハイレゾ相当の高音質ワイヤレス再生を実現するワイヤレスオーディオレシーバー「SU-ARX01BT」を組み合わせました。好評の「WOOD」「SOLIDEGE」の音色を、高音質ワイヤレスで楽しめるモデルとして提案します。
「WOOD Wireless 02 inner」「SOLIDEGE Wireless 02 inner」共通の主な特長
1.当社独自の「K2 TECHNOLOGY」により、ハイレゾ相当の高音質ワイヤレス再生を実現

デジタル音源化や圧縮処理により失われた音楽情報を波形補正処理することで再生成し、原音を忠実に再現する、当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」をBluetooth®無線技術に最適化して搭載。従来よりも低い周波数帯域まで処理範囲を拡張することで、精度の高い波形補正処理を行ない、ハイレゾ相当(192kHz/24bitフォーマット)の音楽信号として出力。ワイヤレスながらワイヤードに迫る高音質を実現しました。

2.SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audioに対応し、コーデックごとに波形補正パラメーターを最適化
SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audioに対応し、スマートフォンをはじめとした幅広いBluetooth®対応機器の音源をハイレゾ相当に高音質化します。また、コーデックごとに「K2 TECHNOLOGY」の波形補正パラメーターを最適化。各コーデックに合わせたパラメーターを用いて処理を行うことで、より精度の高い波形補正処理を実現します。
3.専用ヘッドホンケーブルを付属し、有線接続にも対応
専用ヘッドホンケーブルを付属し、電波の使用が制限されている航空機内や充電切れの場合などは、有線ヘッドホンとしても使用できます。有線接続時はハイレゾ音源に対応し、繊細なニュアンスを余すことなく再現します。
4.MMCX端子を搭載し、ヘッドホン部の付け替えが可能
MMCX端子を搭載し、同端子採用のヘッドホンに付け替えが可能※1。お手持ちの対応ヘッドホンのワイヤレス再生が楽しめます。 ※1:接続確認機種…当社製「HA-FW01」「HA-FW02」「HA-FD01」「HA-FD02」「HA-FX1100」「HA-FX850」
5.内蔵バッテリーにより、約7時間※2の連続再生を実現
※2:Bluetooth®通信および「K2 TECHNOLOGY」動作時の音楽再生時。使用条件により変わります。
6.簡単にペアリング&接続ができるNFC対応
NFCを搭載し、対応スマートフォンなどとワンタッチで簡単にペアリング&接続ができます。
7.音声アシスタント機能にも対応※3したリモコン&マイクを搭載
ボリューム調整/再生/一時停止/曲送り/曲戻しやBluetooth®のペアリングに加え、スマートフォンの音声アシスタント機能にも対応※3したリモコンとマイクを搭載。ハンズフリー通話も可能です。
※3:接続機器の仕様により、対応していない場合があります。
8.安定した装着感と上質なデザインを両立したネックバンドスタイルを採用
安定した装着感でリスニングが楽しめるネックバンドスタイルを採用。ソフトレザー素材のネックバンド部と質感の高い布巻きコードにより、快適な装着感を実現します。
9.クリアなサウンドを実現する、スパイラルドットイヤーピース
イヤーピース内壁に設けたディンプルにより、音質劣化の原因となるイヤーピース内の反射音を拡散させることで、音のにごりを抑制し、クリアなサウンドを実現するスパイラルドットイヤーピースを採用。耳に最適にフィットする大きさを選べる、5つのサイズ(S、MS、M、ML、L)を付属します。
「WOOD Wireless 02 inner」固有の主な特長
1.ハイレゾ音源の繊細なニュアンスまで忠実に再現するウッドドームユニット

独自の薄膜加工技術により50µmに薄型化した軽量ウッドドーム振動板により、ハイレゾ音源の繊細なニュアンスの表現を可能にします。さらに、強力な駆動力に加えリニアリティを大幅に向上させたハイエナジー磁気回路と、軽量なCCAWボイスコイルによる振動板の正確な振幅により、原音に忠実な再生を実現します。
2.異種材料を組み合わせた独自の音響テクノロジーにより、不要な振動を抑制し、美しい響きを実現
ウッド、ブラス、アルミなど異種材料の組み合わせにより、不要な振動をコントロールするとともに美しい響きを実現します。
1)臨場感豊かな音の響きを伝えるウッドハウジング
ハウジングにも“木”を採用することで、“ウッドドームユニット”の特性を最大限に引き出し、自然な音の広がりや余韻を臨場感豊かに再生します。
2)振動を抑制し、クリアなサウンドを実現するウッドスタビライザー
ドライバーユニット背面に、木製素材のウッドスタビライザーを配置。ハウジングの響きを最適に制御し、にごりのないクリアなサウンドを実現します。
3)不要な振動をコントロールするメタルハーモナイザー
ブラスインナーハウジング、アルミキャップ、真鍮リングの異種金属の組み合わせにより、不要な振動をコントロールするとともに美しい響きを引き出します。
3.自然な音の広がりを実現するアコースティックピュリファイアー

ピュリファイアー>
当社独自のスパイラルドットイヤーピースの技術を応用し、ユニット前面に不要な音を拡散する多数の突起を効果的に配置。分解能を改善し、自然な音の広がりを実現します。
「SOLIDEGE Wireless 02 inner」固有の主な特長
1.フルステンレスボディにより、伸びのある高域と輪郭のある低域を実現
クリアで伸びのあるサウンドを実現するフルステンレスボディを採用。高い強度を持つステンレスにより、音の雑味を排除。高い質感とソリッドなサウンドを表現するとともに、伸びのある高域と輪郭のある低域を実現します。
2.ソリッドでタイトな高品位サウンドを実現するD3ドライバーユニットを搭載

*D3:Dignified(凛とした)、Distinct(明確な)、Delightful(心地よい)
1)DLCドームデュアルカーボン振動板
カーボンコーティングしたPET振動板に、DLC(ダイアモンドライクカーボン)をコーティングしたPENドームを組み合わせることで、振動板外周部には適度なしなやかさを、振動板中央のドーム部分にはより高い強度を持たせ、音楽を細部まで再現します。
2)アキュレートモーションエアダンパー
当社独自のエアダンパーにより振動板の正確な動きを実現します。
3.最適なフィット感を実現するファインアジャスト機構を採用

人により異なる耳の形に配慮し、ノズルが360度回転するファインアジャスト機構を採用。ノズルを任意の角度に調整できるため、通常掛けと耳掛けの2つのスタイルに対応するとともに、最適なフィット感を実現します。
主な仕様
愛称 | WOOD Wireless 02 inner | SOLIDEGE Wireless 02 inner |
---|---|---|
型名 | HA-FW02BT | HA-FD02BT |
型式 | ダイナミック型 | ダイナミック型 |
ドライバーユニット | 口径10mmウッドドームユニット | 口径11mm D3ドライバーユニット |
再生周波数帯域 | 6Hz ~ 45,000Hz | 8Hz ~ 52,000Hz |
通信方式 | Bluetooth 標準規格 Ver4.2 | |
出力/最大通信距離 | Bluetooth 標準規格 Power Class2/10m※4 | |
対応コーデック | SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audio | |
電池持続時間 | 約7時間※2(使用条件により変わります) | |
充電時間 | 約2時間 | |
質量 | 約46g | 約54g |
付属品 | スパイラルドットイヤーピースS、MS、M、ML、L各2個、充電用USBケーブル 専用ヘッドホンケーブル、キャリングポーチ |
パッケージ


・「S/CLASS-S(ロゴ)」「K2 TECHNOLOGY(ロゴ)」「SOLIDEGE」「アコースティックピュリファイアー」は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
・Bluetooth®のワードマーク及びロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社JVCケンウッドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
・Qualcomm®aptX™は、Qualcomm Technologies International, Ltdの製品です。
・Qualcomm®は、米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Incorporatedの商標であり、株式会社JVCケンウッドは許可を得て使用しています。aptXは米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Technologies International, Ltd.の商標であり、株式会社JVCケンウッドは許可を得て使用しています。
・N-Markは米国およびその他におけるNFC Forum, Incの商標または登録商標です。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。
関連情報
お問い合わせ
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル) /
0570-010-114(携帯・PHSからはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)
本資料の内容は報道発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。