コンプレッサー(COMP)設定
入力コンプレッサーを設定します。
入力がSTEREOのときは表示されません。
コンプレッサー設定:
コンプレッサー機能をON/OFFします。
機能を有効にしたいときは[ON]ボタンを、無効にしたいときは[OFF]ボタンを左クリックします。
背景が緑色になっている方が現在の状態です。
Threshold:
スレッショルドレベルを設定します。
数字が小さいほど小さい入力信号のときコンプレッサーが働きます。
Ratio:
レシオ(比率)を設定します。
数字が大きいほどコンプレッサーのかかり具合が激しくなります。∞ に設定するとスレッショルドレベル以上の出力が出なくなります(リミッター効果)。
Attack:
アタック(立ち上がり)時間を設定します。
スレッショルドレベル以上の音声が入力されてからコンプレッサーがかかり始めるまでの時間を設定します。(単位ms)
Release:
リリース(解放)時間を設定します。
音声がスレッショルドレベル以下になってからコンプレッサーが解放されるまでの時間を設定します。(単位ms)
Gain Reduction:
オンラインのとき、現在どれくらいのレベルがコンプレス(圧縮)されているかを表示します。
コンプレッサーの設定状態を視覚的に捉えるためのグラフです。赤い線が設定されている特性です。