
撮影の合間にSNSにアップ!?
超カンタンなテクニック
- GZ-RX680、GZ-RX690
洗えるビデオカメラを使いこなして暮らしをもっと楽しもう!
ビデオカメラを持っていくと、家族や仲間に撮影係を頼まれてしまう。撮影だけならいいけれど、その映像をコピーして配るための自宅での作業が憂鬱という方は、決して少数派ではありません。
ここで質問!編集はパソコンで、保存はディスクでという思い込みはありませんか?
洗えるビデオカメラ GZ-RX680 の かんたんシェア をご紹介します。
外出先で完結し、自宅での作業やパソコンが必要ないことは大きなメリットです。
ぜひ一度、お試しください!

バッテリー連続撮影時間は約4時間20分、モバイルバッテリーにも対応しています。
64GBの内蔵メモリーにXPモードで約7時間50分記録することができます。

ハイライトシーンの「始まり(A)」と「終わり(B)」を選択します。
オリジナルの映像とは別に、ハイライトシーンのみの映像が保存されます。元の映像が残るので、安心してベストな場面のトリミングに何度でもチャレンジできます。
※先に長尺の映像を転送して、スマホで編集することも可能ですが、転送する映像の時間が長いほどデータ転送時間がかかります。

スマホ・タブレット共通アプリ "Everio sync. 4" を使って転送したい映像を選択します。
"Everio sync. 4"では、転送する映像を複数選択できるようになりました。
転送するときにスマホやタブレットに最適なMP4形式に自動変換するのは、エブリオRだけの特長です。また、最終的にyoutube等にアップロードするような場合は、ハイビジョン画質を選択することも可能です。あらかじめスマホ転送を前提とした撮影をする必要がないため、気軽に撮影やシェアができますね。
"Everio sync. 4" はGZ-RX680に対応しています。

スマホに転送したあとは、LINEなどのSNSやアルバムアプリにアップして、自分らしく楽しめます。

ビデオカメラとHDMIケーブル(同梱)で接続するだけで、テレビで見ることができます。旅先でも、宿泊先のテレビで手軽にその日の映像を楽しむことができますね。
GZ-RX680 なら、BDレコーダー、外付けHDD、など保存方法が多彩なのも魅力です。
いつでも、どこでも、カンタンに。洗えるビデオカメラで暮らしをもっと楽しんでください!
- 掲載内容は、すべての機器やあらゆる状況での動作を保証するものではありません。