SDカードには寿命があります
SDカードは書き換え回数に制限があり、ドライブレコーダーは繰り返しSDカードに書き込みを行っている為、
同じSDカードを長期間使い続けますと、万一の事故の際に録画ができていない場合があります。
録画できないこと防ぐため、お客様には定期的な交換をお願いいたします。
- 出発前に画面を確認し「録画開始」されていることを確認してください。
- 2週間に1度、SDカードをフォーマットしてください。
- ×印(SDエラー)が出たカードを使い続けないでください。(録画できなくなります。)


※付属のSDカードは目安として半年~1年以内に新品に交換してください。
当社推奨のSDカード
http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/sd/
万一、事故が起きてしまったら
ドライブレコーダーはSDカードに繰り返し上書き録画します。
カードの記録容量、設定、機種等によりますが16GBの場合、約1.5~2時間で過去の記録が上書きされます。
- 記録の上書きを防ぐ為、ドライブレコーダーの電源をOFFにする。
- ドライブレコーダーからSDカードを取り出して保管する。