日本ビクター(株)は、DVDの楽しみを拡げる快適で便利なDVD再生機能と多彩なディスク再生に加え、美しい映像再生を実現する「デジタルダイレクトプログレッシブ」回路を搭載したDVDプレーヤー「XV-P303」を発売します。
|
|
品名 |
型名 |
希望小売価格 |
発売時期 |
月産台数 |
DVDプレーヤー |
XV-P303 |
オープン |
5月上旬 |
5,000台 |
|
|
<主な特長>
1.DVDを快適に楽しむ便利な機能を充実
|
・ |
ガイドに従ってセットアップするだけでDVDの初期設定が簡単に行なえる「簡単セットアップ」。 |
|
・ |
ディスク挿入から出画までの時間を短縮し、素早い再生が可能な「高速出画」。 |
|
・ |
忙しい時でも時間を短縮してDVDが楽しめる「音声字幕付き1.5倍速早見再生」。 |
|
・ |
DVDの音声をTVと同じレベルに調整することができる「ダイナミックレンジTVモード」。 |
|
・ |
見逃したシーンなどをボタン1つで約10秒前にさかのぼって再生する「チョット見バック」。 |
|
・ |
再生を中断しても中断箇所から続きが見られる「ディスクリジューム」。(30枚分メモリー対応) |
2.多彩なディスク再生に対応
|
・ |
DVDビデオ、ビデオCD、音楽用CD、DVD-R/-RW(ビデオフォーマット)に対応。更にCD-R/RWに記録されたスーパービデオCDフォーマット、JPEG、MP3、MPEG-4シンプルプロファイルの再生まで、多彩なディスク再生が可能です※1。 |
|
・ |
JPEG画像再生では、9画面のサムネイルを見ながら選択して表示が可能。また表示した画像を回転することや、選択したJPEG画像グループのスライドショーが多彩なエフェクト効果で楽しめます。更にDVDプレーヤー電源ON時のオープニング画面を好みのJPEG画像に設定することも可能です。 |
|
|
※1: |
・ |
JPEGファイルの記録状態によっては再生できない場合があります。 |
|
・ |
JPEG画像はベースライン方式が再生できます。推奨解像度は「640×480」で、それ以上の解像度の場合は出画に時間がかかります。 |
|
・ |
デジタルビデオカメラで記録したMPEG-4シンプルプロファイル再生に対応。 |
|
・ |
パソコン等で作成したシンプルプロファイルは作成環境によっては本機で再生できない場合があります。 |
|
・ |
DVD-R/-RW、CD-R/RWはディスクの特性や記録状態によっては再生できない場合があります。 |
|
・ |
DVD-R/-RWはVRフォーマットで記録されたディスクは再生できません。 |
|
3.DVDソフト本来の映像、音声を忠実に再現する高画質、高音質機能
|
・ |
映画素材を記録したDVDディスク再生時において、インターレース変換をすることなく、ダイレクトにプログレッシブ処理を行なう「デジタルダイレクトプログレッシブ」※2回路の搭載により、緻密で美しい映像を再現。
|
|
・ |
映像の微妙な質感を細かく調整できる「VFP(ビデオファインプロセッサー)」搭載。 |
|
・ |
音声DACには余裕の192 kHz/24 bit対応D/Aコンバータを採用し、高音質化を実現。 |
|
|
※2: |
プログレッシブ再生を楽しむにはプログレッシブ対応テレビとの接続が必要です。 |
|
4.高さ44 mm、奥行きもコンパクトな省スペース設計
|
・ |
高さ44mm、奥行わずか201mmのコンパクトでスリムな省スペース設計。薄型テレビとの組合わせなど、レイアウトの自由度が広がります。 |
|
トップに戻る
|
|
<企画意図>
デジタル家電と呼ばれる多彩なAV機器の普及が進み、ユーザーの嗜好や使用シーンが多様化しています。当社は、普及価格帯で快適・便利な再生機能を充実し、多彩なディスクフォーマット再生、高画質な映像再生に対応したDVDプレーヤー「XV-P303」を企画しました。
本機は、「ディスクリジューム」や「音声字幕付き1.5倍速早見再生」、「高速出画」などの快適な再生機能と、JPEG画像、MP3オーディオ、MPEG-4動画の多彩なフォーマット再生、さらに美しい映像再生を実現する「デジタルダイレクトプログレッシブ」回路を搭載し、幅広いユーザーにDVDプレーヤーの楽しさを提案していきます。
<その他の特長>
|
・一定時間、停止状態が続いた時に自動的に電源をオフする「オートスタンバイ」機能。 |
|
・高画質映像が1本のケーブルで楽しめる「D2映像出力端子」装備。 |
|
・DTS/ドルビーデジタル対応光出力端子装備。※3 |
|
※3: |
・ |
ドルビーデジタルはドルビーラボラトリーライセンシングコーポレーションの商標です。 |
|
・ |
DTSは、デジタル・シアター・システムズ社の登録商標です。 |
|
<主な仕様>
再生可能
ディスク |
DVDビデオ、ビデオCD、CD-DA、DVD-R/RW(いずれもビデオフォーマットのみ)、
CD-R/RW(CD-DA、ビデオCD、スーパービデオCD、MPEG-4(シンプルプロファイルのみ)、JPEG、MP3フォーマット) |
ビデオ信号方式 |
NTSCカラー方式 |
水平解像度 |
500本以上 |
周波数特性 |
2 Hz〜44 kHz(DVD, fs = 96 kHz)
2 Hz〜22 kHz(DVD, fs = 48 kHz)
2 Hz〜20 kHz(CD, fs = 44.1 kHz) |
ダイナミック
レンジ |
100 dB以上(20/24 bit) |
出力端子 |
映像 |
D2端子 1系統 |
S端子 1系統 |
コンポジット端子 1系統 |
|
音声 |
|
電源 |
AC 100 V 50 Hz/60 Hz |
消費電力 |
10 W(電源ON時)、0.9 W(STANDBY時) |
最大外形寸法 |
(W)435 mm× (H)44 mm× (D)201 mm |
質量 |
1.6 kg |
|
|
トップに戻る
|
|
※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います
|
|
商品に対するお問い合わせ先
日本ビクター(株) お客様ご相談センター フリーダイヤル |
0120-2828-17 |
携帯電話・PHSなどからのご利用は |
03-5684-9311 |
|
|
|