ホーム > 報道資料 > 報道資料 2008年 > 携帯電話向けオーディオブックの配信サービス 「幸之助サウンド図書館」を開始
日本ビクター(株)の関連子会社であるJVCエンタテインメント(株)は、(株)PHP研究所、クリムゾンテクノロジー(株)と提携し、携帯電話向けオーディオブック※の配信サービス「幸之助サウンド図書館」「iモード」、「EZweb」、「Yahoo!ケータイ」の3キャリア公式サイト対応)を開始しました。
本サービスは、経営の神様・松下幸之助氏の著作(「道をひらく」「経営百話」等)をはじめとして、現代のビジネスにも役立つ「中国古典」シリーズなど、ビジネスパーソンを中心に学生から年配の方まで幅広い世代に楽しんでいただけるオーディオコンテンツです。MDやCD等のオーディオプレーヤーを持ち歩くことなく、携帯電話にダウンロードした音声コンテンツを再生し聴くことにより、通勤・通学の時間やちょっとした空き時間を、手軽に有意義に活用することができます。
※ オーディオブックとは、基本的には「本を朗読し録音したもの」のことです。オーディオブックには小説やビジネス書の朗読、ラジオ・テレビ等の番組音声、落語などの音声、セミナー・発表会等の音声、英会話等の外国語の教材などがあげられます。
「iモード」1月21日開始
「Yahoo!ケータイ」2月13日開始
「EZweb」2月21日開始
着うたフル®対応機種
月額料金コース(315円税込/525円税込)
松下幸之助氏の随筆「道をひらく」を、俳優・江守徹氏が迫力の朗読。
日本が世界に誇る大経営者である、松下幸之助氏の講演を収録した貴重な音源集。
治乱興亡、百家争鳴の中国の歴史の中で脈々と受け継がれてきたリーダー達の知恵ある人間学が、現代のビジネスのヒントになります。江守徹氏の迫力ある朗読でお届けします。
江戸末期から明治初期にかけての激動の時代を、志士・政治家・実業家そして近代日本の創始者として活躍した幕末の英傑達の生き様を、俳優・北村和夫氏が力強く朗読します。
その他、「盛田昭夫は会社をこう考えた」「いまに生きることば」等、合計440作品(サービス開始時。以降毎週20作品追加予定)を配信しています。
また、話題の坂東眞理子「女性の品格」「親の品格」も今後配信の予定です。
尚、本サービスについては、3キャリアサービス開始後12ヶ月で合計2万人の会員を想定しています。
本 社:東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー22F
代表者:代表取締役社長井波 洋
運営主体として「サービス企画・運営/ サイト構築」「システム構築・運用」を行います。
本社:京都市南区西九条北ノ内町11番地
代表者: 代表取締役社長江口 克彦
コンテンツ原盤提供元として「サービス企画・運営協力・コンテンツ開発」を主な役割とします。
本 社: 東京都渋谷区東1丁目13番3号
代表者:代表取締役 飛河 和生
配信用コンテンツの企画、制作、供給を主に「サービス企画・運営協力・コンテンツ開発」を行います。
※「着うたフル」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
※「iモード」及び「i-mode」はNTTドコモの商標登録です。
※ EZwebはKDDI株式会社の登録商標です。
※「Yahoo!」および「Y!」のロゴマークは米国Yahooの登録商標または商標です。
この件についてのお問い合わせは
JVCエンタテインメント株式会社
ネットビジネス部ネット企画グループ「幸之助サウンド図書館」担当 03-6735-7200
株式会社PHP研究所
デジタル事業本部 コンテンツ企画部 担当:北野 03-3239-6245
クリムゾンテクノロジー株式会社
セールス&マーケティングユニット 担当:岸田 03-5766-8316
このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。また、ご覧になった時点で、変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承願います。