ホーム > 報道資料 > 報道資料 2009年 > 「UX-LP7」
ビクターは、iPodのダイレクトドッキングに対応し、ワンプッシュでオープン・収納ができる専用ドック“ワンプッシュドック”を搭載したマイクロコンポーネントシステム「UX-LP7」を11月中旬より発売します。 本機は、iPodとのダイレクト接続により、スピーカーによる迫力ある高音質再生はもちろん、映像出力端子装備により、iPod内の映像コンテンツをテレビ画面に出力して楽しめます。
品名 |
型名 |
本体カラー |
希望小売価格 (税込) |
発売時期 |
iPod対応マイクロ
コンポーネントシステム |
UX-LP7 |
ピンク |
オープン価格 |
11月中旬 |
フロントパネルを押すだけでiPod ドックのオープン&収納ができる“ワンプッシュドック”を搭載。 iPodをダイレクトドッキングして、収録した楽曲を再生できます。また、iPodドッキング中は自動で充電されるため、バッテリー切れを気にせず外出時にそのまま持ち出せます。
映像出力端子を装備しており、iPod内のミュージックビデオなどの映像コンテンツをテレビ画面に出力して再生できます。
iPodの主要機能(PLAY/PAUSE/SKIP)はもちろん、iPod のスクロール操作も付属のリモコンで可能です。また、接続中でもiPod 本体で操作可能です。
フロントUSB端子にUSBメモリーやデジタルオーディオプレーヤーを接続して、 MP3ファイルやWMAファイルを高音質で再生可能。また、CDプレーヤー部もMP3/WMA フォーマットの再生に対応しています。
※1:ビデオ出力に対応したモデルのみ。
※2:接続するUSB機器は、USBマスストレージクラスに対応したものに限ります。
本体 |
アンプ部 |
実用最大出力 |
30W+30W(JEITA) |
入出力端子 |
iPod ドックコネクタ× 1、USB × 1 AUDIO IN(ステレオミニ)× 1 ヘッドホン出力(ステレオミニ)× 1 iPod ビデオ出力(コンポジット)× 1 |
||
チューナー部 |
受信周波数 |
AM 531kHz ~ 1,629kHz FM 76.0MHz ~ 90.0MHz |
|
CD 部 |
対応フォーマット:CD-DA/MP3/WMA |
||
USB 部 |
USB2.0 フルスピード規格対応 対応機器:USB マスストレージクラス 対応フォーマット:MP3/WMA ファイルシステム:FAT16、FAT32 USB 出力電源:DC5V-500mA |
||
消費電力 | 電源ON 時:35W 待機時:8W 待機時(エコモード入):1W |
||
最大外形寸法 | (幅)165mm ×(高さ)259mm ×(奥行)258mm | ||
質量 |
1.9kg |
||
スピーカー部 |
使用スピーカー | 2 ウェイバスレフ型: 10cm ウーハ-、1.5cm ツィーター |
|
最大外形寸法 | (幅)140mm ×(高さ)250mm ×(奥行)188mm | ||
質量 | 1.4kg(1 本) | ||
付属品 |
リモコン× 1、リチウム電池× 1(リモコン動作確認用)、付属品 FM 簡易型アンテナ× 1、AM ループアンテナ× 1、保護シート× 1 |
・“Made for iPod” とは、iPod 専用に接続するよう設計され、アップルが定める性能基準を満たしているとデベロッパーによって認定された電子アクセサリーであることを示します。
・ iPod は米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。
音楽 | ビデオ | ||
iPod mini | 第1世代/第2世代 | ○ | - |
iPod nano | 第1世代/第2世代 | ○ | - |
第3世代/第4世代/第5世代 | ○ | ○ | |
iPod | 第4世代 | ○ | - |
iPod photo | 第4世代 | ○ | ○※3 |
iPod video | 第5世代 | ○ | ○ |
iPod classic | 第6世代/第7世代 | ○ | ○ |
iPod touch | 第1世代/第2世代('09年秋モデル含む) | ○ | ○ |
商品に関するお問い合わせ先
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター フリーダイヤル 0120-2727-87
携帯電話・PHS・一部のIP電話など フリーダイヤルがご利用になれない場合は 045-450-8950
このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。また、ご覧になった時点で、変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承願います。