ハイビジョンメモリームービー
“Everio(エブリオ)” 「GZ-F100」 を発売
~ 「耐衝撃」「耐低温」に対応※2したタフなボディ構造を採用 ~




株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、ハイビジョンメモリームービー“Everio(エブリオ)”の新ラインアップとして、連続撮影約5時間※1を実現する新大容量バッテリーをコンパクトなボディに内蔵した「GZ-F100」を12月中旬より発売します。
本機は、長時間撮影を実現するとともに、「耐衝撃」「耐低温」に対応※2するタフなボディ構造を採用。さまざまなシーンで手軽に長時間撮影が楽しめるスタンダードタイプのビデオカメラです。
※1:液晶バックライト標準時でのおよその目安です。(連続撮影約5時間10分、 実撮影約2時間50分)
※2:[耐衝撃] MIL-STD-810F Method 516.5 Shock 準拠 (1.5m の高さから液晶モニター面を内側にして閉じた状態で、3cm厚の合板上への落下させる社内試験に合格)
[耐低温] 本体動作温度 -10 ~ 40℃。
*ただし、すべての状態において無破損・無故障・防水性能を保証するものではありません。
品名 |
愛称 |
型名 |
本体カラー |
希望小売価格 (税抜き) |
発売時期 |
月産台数 |
---|---|---|---|---|---|---|
ハイビジョン メモリームービー |
エブリオ |
GZ‐F100‐T |
ブラウン |
オープン価格 |
12月中旬 |
4,000台 |
GZ‐F100‐P |
ピンク |
|||||
GZ-F100-W |
ホワイト |
主な特長
1.連続撮影約5時間※1を実現する新大容量バッテリーを内蔵

従来モデルから容量を増やした新大容量バッテリーを採用し、連続撮影約5時間※1を実現(従来連続約4時間半)。バッテリー内蔵により、交換の手間なく長時間のイベントなども安心して撮影ができます。また、別売りのモバイルバッテリーチャージャー「ZM-MB520」にも対応し、電源のない場所での充電も可能です。
2.「耐衝撃」「耐低温」対応※2のタフなボディ構造を採用

「耐衝撃」「耐低温」に対応※2したボディ構造を採用。 1.5メートルの耐衝撃性能と-10℃の耐低温性能を装備し、アウトドアやアクティブなシーンの撮影に対応します。
3.大きな表示で視認性と操作性を向上させた「デカ文字表示」GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用

メニュー等の表示をより大きくすることで、視認性と操作性を向上させた「デカ文字表示」GUIを採用。屋外で手袋をしたまま撮影する際などの操作をしやすくしました。
企画意図
スマートフォンをはじめ、動画を撮影できる機器はさまざまなものがありますが、ビデオカメラには専用機ならではの安定した画質や、ズーム倍率の高さ、手ブレ補正などに加えて、長時間となりがちなお子様のイベントなどの撮影にも対応するバッテリーの装備などがあります。
今回発売するハイビジョンメモリームービー“Everio(エブリオ)”「GZ-F100」は、ビデオカメラに求められる撮影のための基本性能の装備はもちろんのこと、新採用の大容量バッテリーを内蔵することで交換の手間もなく、さらに長時間となる連続約5時間※1の撮影を可能にしました。また、「耐衝撃」「耐低温」に対応※2したボディ構造の採用や、大きい表示で見やすく操作性を向上させたGUIの搭載など、さまざまなシーンで手軽に撮影を楽しめるスタンダードモデルです。
その他の特長
1.光学40倍(ダイナミック60倍ズーム)により、遠くの被写体もより大きく撮影が可能

光学40倍ズームに加えて、ダイナミック60倍ズームを搭載。光学ズームでは寄りきれない被写体も、ダイナミックズームを併用することで画質劣化を最小限に抑えつつ、アップで撮影が可能です。
2.大容量32GBの内蔵メモリーを搭載
大容量32GBの内蔵メモリーを搭載し、長時間モード(EPモード)で、最大約13時間30分の撮影が可能。
3.「総画素数251万画素 高感度裏面照射CMOSセンサー」を搭載
「総画素数251万画素 高感度裏面照射CMOSセンサー」を搭載。室内など暗いシーンでもノイズが少なく、より鮮明で高精細なフルハイビジョン映像の撮影が可能です。
4.パワードアクティブモード搭載手ブレ補正を採用
手ブレ補正機能には、補正エリアをより広げたパワードアクティブモードを搭載。より強力に手ブレを抑えた撮影が可能です。
5.284パターンを判別※3し、自動で最適な映像撮影ができる安心機能「インテリジェントオート撮影」を搭載
撮影シーンを自動で認識・判別※3し、最適な映像処理を行う「インテリジェントオート撮影」機能を搭載。判別シーンを「被写体」「背景」「光源」「撮影スタイル」の4つの撮影条件で分析し、284パターンを判別。初めて使う方でも面倒な設定を行うことなく、カメラまかせで、よりイメージに近い映像が自動で撮影できます。
※3: シーンの撮影条件や環境によっては正しく判別ができない場合があります。
6.パーソナルクラウドサービス「マイポケット」※4に対応
本機付属のソフトウェア「Everio MediaBrowser4」を使用し、撮影した動画や静止画をパーソナルクラウドサービス「マイポケット」※4に簡単にアップロードし、保存することが可能です。保存した動画・静止画は「マイポケット」※4を使ってパソコンやスマートフォン、タブレット端末等で楽しむことが可能。友達や家族などと共有することもでき、楽しみ方が広がります。
※4:マイポケットはNTTコミュニケーションズ(株)が提供する有料パーソナルクラウドサービスです。詳細はマイポケットのホームページ http://mypocket.ntt.com/をご覧ください。
主な仕様
型名 |
「GZ-F100」
|
|
---|---|---|
信号方式 |
デジタルハイビジョン方式
|
|
記録方式 |
AVCHD規格準拠
映像 : MEPG‐4 AVC/H.264 音声 : Dolby Digital 2ch |
|
撮像素子総画素数 |
1/5.8型 裏面照射CMOSセンサー 251万画素 |
|
有効画素数 |
動画 |
229万画素 ~ 101万画素※5 |
静止画 |
229万画素(16:9時)/171万画素(4:3時) |
|
レンズ |
コニカミノルタHDレンズ |
|
F値/焦点距離 |
F1.8 ~ 6.3 / f = 2.9 ~ 116.0mm |
|
35mm換算 |
動画 |
40.5 ~ 2757mm(ダイナミックズームON時)※6 40.5 ~ 1990mm(ダイナミックズ-ムOFF時)※6 |
静止画 |
40.5 ~ 1620mm(16:9時) 49.5 ~ 1981mm(4:3時) |
|
手振れ補正 |
電子式(パワードアクティブモード搭載)
|
|
最低被写体照度 |
3ルクス※11 |
|
液晶モニター |
16:9ワイド クリアブライトⅡ 3.0型(23万ドット) |
|
ズーム
|
光学40倍/ダイナミック60倍※5/デジタル200倍 |
|
静止画記録方式 |
JPEG (DCF準拠、PRINT Image MatchingⅢ対応) |
|
記録メディア |
内蔵メモリー:32GB メモリーカード:SD/SDHC/SDXC※8 |
|
入出力端子 |
USB(マイクロ)/DC、HDMI出力(ミニ)[CEC対応]、AV出力(φ3.5mmミニプラグ)
|
|
消費電力 |
2.2W |
|
外形寸法 |
(幅)60mm × (高さ)59.5mm × (奥行)122mm (最大突起物含む、グリップベルト含まず) |
|
本体質量 |
約286g (内蔵バッテリー含む) |
※5: 手ブレ補正OFF、ダイナミックズームON時。
※6: ワイド(W)端は手ブレ補正OFF、テレ(T)端は“アクティブモードON”で計算。
※7: オートスローシャッターモード、シャッタースピード1/ 30時。
※8: 動画記録時: Class4以上のSD/SDHC/SDXCカード(2GB~128GB) 静止画記録時: SD/SDHC/SDXC カード(256MB~128GB) “UXP”モードで撮影するときは、Class6以上の使用をおすすめします。
連続撮影時間(実撮影時間)※9
バッテリータイプ | 内蔵バッテリー | |
---|---|---|
撮影時間(実撮影時間) |
約5時間10分(約2時間50分)※10 |
※10: 周囲温度 -10~0℃ではバッテリー性能が一時的に低下し撮影時間が短くなります。
内蔵バッテリー充電時間 (同梱ACアダプター使用)※11
バッテリータイプ | 内蔵バッテリー | |
---|---|---|
充電時間 |
約6時間10分 |
動画撮影時間※12
画像サイズ | 1920×1080ドット | |||
---|---|---|---|---|
画質モード ビットレート |
UXPモード 約24Mbps |
XPモード 約17Mbps |
EPモード 約5Mbps |
|
内蔵メモリー | 32GB | 約2時間40分 | 約3時間40分 | 約13時間30分 |
SDHCカード (市販) |
16GB | 約1時間20分 | 約1時間50分 | 約7時間00分 |
32GB | 約2時間40分 | 約3時間50分 | 約14時間00分 | |
SDXCカード (市販) |
64GB | 約5時間40分 | 約8時間10分 | 約28時間50分 |
128GB | 約11時間30分 | 約16時間20分 | 約57時間50分 |
※12: 動画撮影時間はおよその目安です。撮影するシーンによって、短くなる場合があります。
静止画撮影枚数※13
画像サイズ | 3680×2760ドット | 1920×1080ドット | 1440×108ドット | 640×480ドット | |
---|---|---|---|---|---|
内蔵メモリー | 32GB |
約4,900枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 |
SDHCカード (市販) |
8GB | 約1,300枚 | 約6,400枚 | 約8,400枚 | 約9,999枚 |
16GB | 約2,500枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | |
32GB | 約5,100枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 | 約9,999枚 |
付属品
付属品 | ACアダプター、充電アダプターケーブル、USBケーブル(Aタイプ-マイクロBタイプ)、HDMIケーブル(HDMIミニ‐HDMI)、基本取扱説明書 |
---|
別売アクセサリー
品名 | 型名 | 希望小売価格(税抜き) |
---|---|---|
“Everio”専用BDライター |
CU-BD50※14 |
オープン価格 |
モバイルバッテリーチャージャー |
ZM‐MB520 | オープン価格 |
付属ソフトウェア動作環境
Windows®用付属PCソフトウェア 「Everio MediaBrowser4」
OS |
Windows Vista®Home Basic(SP2)/Home Premium(SP2)(32ビット版/64ビット版、プリインストール版) |
---|---|
Windows®7 Home Premium(SP1)(32ビット版/64ビット版、プリインストール版) |
|
Windows®8 / Windows®8 Pro(64ビット版、プリインストール版、デスクトップモードのみ) |
|
Windows®8.1 / Windows®8.1 Pro(64ビット版、プリインストール版、デスクトップモードのみ) |
|
CPU |
Intel®Core™ Duo 1.66GHz以上 (Intel®Core™ 2 Duo 2.13GHz以上推奨) |
RAM |
2GB以上 |
HDD |
インストール時に約300MB以上の空き容量が必要 (ディスク作成時には、作成するディスクの2倍以上の空き容量が必要) |
ディスプレイ |
1024×768ピクセル以上、16bit(High color)以上 (1280×1024ピクセル以上、32bitカラー以上、Intel® G965以上推奨) |
端子 |
パソコンに標準搭載するUSB2.0端子 |
対応ドライブ |
書き込み可能なDVDドライブ(標準搭載) |
その他 |
動画共有サイトへアップロードする場合にはインターネット環境が必要です。 |
※ 本ソフトにはパソコンでのブルーレイディスク作成機能はありません。
※ MacOS用のソフトウェアは付属しておりません。MacOSでお楽しみいただくには、アップル社のiMovie’11/iMovie(Version 10)(動画)またはiPhoto(静止画)をお使いください。iMovie (Version 10)(動画)も使用できます。
●「Everio」」は株式会社JVCケンウッドの登録商標です。●Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。●SDXC、SDHC、SDロゴは、SD-3C,LLCの商標です。●HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Def inition Multimedia Interface は、HDMI Licensing , LLCの商標または登録商標です。●“AVCHD”およびそのロゴはパナソニック株式会社とソニー株式会社の商標です。●MediaBrowser™は、株式会社ピクセラの商標です。●Windows®、Windows Vista®は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。●MacOSは、Apple Inc. の米国及びその他の国における登録商標または商標です。● Intel®、Intel® Core™ Duo、Intel® Core™ 2 Duo、Intel® Core™ i 7は、米国及びその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の登録商標です。●App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。●その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。
商品展示のご案内
JVCケンウッド丸の内ショールーム
(URL: http://www.jvckenwood.co.jp/showroom/)
本日12月2日(火)より、「GZ-RX500」「GZ-R300」「GZ-F100」をお試しいただけます。
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1 階
TEL:03-3213-8775
営業時間:
平日10:00 ~ 18:00 土曜・祝日11:00 ~ 17:00
交通:
JR「有楽町」駅より徒歩3 分
地下鉄有楽町線「有楽町」駅より徒歩3分
都営三田線「日比谷」駅より徒歩3分
千代田線「二重橋前」駅より徒歩3分
日比谷線「日比谷」駅より徒歩5分
関連情報
お問い合わせ
商品に対するお問い合わせ先
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター フリーダイヤル 0120-2727-87
携帯電話・PHS・一部のIP電話など フリーダイヤルがご利用になれない場合は 045-450-8950
このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。また、ご覧になった時点で、変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承願います。