ポータブルデジタルレコーダー
「RD-R20」「XA-LM30」「XA-LM10」 を発売
■大きな音量で大人数でも練習できるフラッグシップモデル「RD-R20」
■演奏上達のための高度なサポート機能充実の上級モデル「XA-LM30」
■コンパクトで簡単操作の入門モデル「XA-LM10」







株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、音楽の練習をサポートするレッスン用のポータブルデジタルレコーダー“レッスンマスター”の新ラインアップとして、各種サポート機能を搭載した「RD-R20」「XA-LM30」「XA-LM10」の3モデルを6月上旬より発売します。
大人数での練習用途から、持ち運びに適したコンパクトサイズまで、様々なレッスンニーズに合わせ、3つのラインアップで展開します。
品名 | 愛称 | 型名 | カラー | 希望小売価格 (税抜き) |
発売時期 |
---|---|---|---|---|---|
ポータブル デジタルレコーダー |
レッスン マスター |
RD-R20 | B:ブラック、S:シルバー | 37,800円 | 6月上旬 |
XA-LM30 | S:シルバー | 31,500円 | |||
XA-LM10 | B:ブラック、W:ホワイト | 26,250円 |
共通の主な特長
1.チューニングとテンポ合わせが1台でできる“クロマチックチューナー”“メトロノーム”機能
楽器をチューニングできる“クロマチックチューナー”と、テンポを音と光で知らせる“メトロノーム”機能を搭載し、チューニングとテンポ合わせが本機1台で可能。さらにメトロノーム新機能として、(1)管楽器のロングトーンなどのトレーニングに効果的なクロマチックチューナーとの同時動作モード (2)0~7拍子以外の特殊パターン対応 (3)1拍毎のパターン設定 (4)演奏との同時録音を追加。さらなる上達をサポートします。
2.曲の重点ポイントを効率よく繰り返し練習できる“A-B区間リピート/A-B区間コピー”機能
“A-B区間リピート”は、長時間録音した演奏の中で繰り返し聴きたい部分を選んでリピート再生が可能。“A-B区間コピー”は曲の重要なフレーズやソロパートなど聴きたい場所だけを選んで、まとめて再生できるので、練習効率がアップします。さらに、ギターの速弾きの習得時など、聞き取りにくい瞬間のフレーズを切り取り、繰り返し再生することが可能です。
3.お手本と聴き比べながら自分の演奏を録音できる“聴き比べレッスン”機能
お手本演奏の再生後、自動的に録音をスタートできます。続けて自分の演奏を録音することで、模範演奏と自分の演奏を繰り返し再生し、聴き比べが可能です。
4.音程を変えることなく、音の再生スピードを自由に調節できる“スピードコントロール”機能
難しいパートやフレーズを練習する際に、音程を変えることなく、音の再生スピードを自由に調節でき、自分のペースで練習ができます。
5.再生中にマーキングしたポイントを頭出しできる “簡単頭出し”機能
再生中にマーキングしたポイントを簡単に頭出しでき、曲の始まりを探すために早送り/早戻しを繰り返す手間がかかりません。
6.カレンダーから聴きたい演奏を探せる“カレンダー検索”機能

メニュー画面から「カレンダー」表示が可能。録音した日を選べば、その日に録音したファイルが表示され、聴きたい演奏が簡単に検索できます。
7.リニアPCMの高音質録音・再生が可能
48kHz/24bit、16bit(RD‐R20/XA‐LM30)、48kHz/16bit(XA-LM10)までのリニアPCM録音が可能。当社独自の高音質録音・再生デジタル信号処理技術により、演奏をディテールまで確認できる、クリアで臨場感のある高音質録音・再生が可能です。
8.日本語表示と大きな基本機能ボタン、バックライト付LCDディスプレイで簡単操作を実現
9.microSDカードスロットを搭載
市販のmicroSDカードで手軽に録音・再生が可能。カードを差すとあらかじめ録音したタイトルなどの音声メッセージを自動で再生します。
「RD-R20」「XA-LM30」に共通の主な特長
1.一人で音を重ねてアンサンブル練習ができる“重ね録音”機能
10回まで音を重ねて録音できるので、一人で複数のパートを重ね録音し、アンサンブル演奏の曲を完成させることも可能です。
2.再生速度を変えずに音程を調節できる“キーコントロール”機能
再生速度を変えずに、自分にあった音程や、演奏しやすい音程に、±6半音の範囲内で調節が可能です。
3.特定の音だけ低減して自分のパートを練習できる“パートキャンセル”機能
曲に合わせて練習したい時、自分のパートの音だけを小さくして再生できます。例えばボーカルの音を小さくすればカラオケの伴奏としても使用できます。
4.演奏にリバーブ(エコー)を付加できる“録音リバーブ”機能
録音時、演奏にリバーブを付加することができます。残響効果は3つのモード(ルーム、ステージ、ディレイ)から選択が可能です。
5.曲と曲の間に、無音部分を入れずに再生する“ギャップレス再生”機能
6.ライン/外部マイク入力端子を搭載
「XA-LM30」「XA-LM10」に共通の主な特長
1.高音質録音・再生を実現
左右独立の高感度広帯域内蔵ステレオマイクをラバークッションによるフローティング構造とし、タッチノイズを低減、高音質録音を実現するとともに、口径28mmのスピーカーを搭載し高音質再生が可能です。
2.USB給電と単4形アルカリ乾電池の2電源に対応
「RD-R20」固有の特長
1.大音量でも音割れしにくいクリアなサウンドを実現する“アクティブクリアサウンド”
ボリュームが小さい時には低音を強調し、大きい時には主要な中域が聴こえやすいように自動調整する“アクティブクリアサウンド”を搭載。大音量で再生しても音割れしにくく、クリアなサウンドが楽しめます。
2.左右独立型の高音質・無指向性マイクを内蔵し、高音質録音が可能
レベルオーバー(歪み)防止や置き場所・方向によらない無指向性マイクを左右独立して搭載し、リニアPCMのステレオ感と臨場感のある高音質録音が可能です。
3.最適なタイミングで録音や再生をスタートできる2つの機能を搭載

・“カウントダウン・スタート”機能(録音・再生に対応)
録音または再生をセットした後、約5秒間のカウントダウンを経てスタートさせることができます。録音や再生の前に、準備時間を要するパフォーマンスやダンスの練習などに便利です。

・“ハンドクラップ・スタート”機能(再生に対応)
楽曲の再生を、手を3回たたくことでスタートさせることができる機能。自分のタイミングで再生させたい場合や、少し離れた場所で再生させたい場合に便利です。
4.タイマー録音機能つきFMチューナーを内蔵
5.三脚取り付けネジ穴を採用
企画意図
2011年から販売を開始した音楽レッスン用レコーダー“レッスンマスター”シリーズ第1弾の「RD-R2」「XA-LM3」「XA-LM1」は、簡単操作と小型なサイズで、チューナー、メトロノームなどの楽器演奏に必要な機能に特化したコンセプトが高い評価を得ています。
今回発売する3モデル「RD-R20」「XA-LM30」「XA-LM10」は、演奏者の方々からの声を反映し、メトロノーム機能の強化、再生機能の強化を図り、リズムの取りにくい3連符の練習や、客観的なリズムの確認、聞き取りの難しい瞬間のフレーズの練習など、より演奏の上達をサポートする商品として、プロ、アマチュア問わず楽器などの音楽レッスンをする方すべてにご提案します。
主な仕様
型名 | 「RD-R20」 | 「XA-LM30」 | 「XA-LM10」 | |
---|---|---|---|---|
レッスン機能 |
メトロノーム | ○ | ||
クロマチックチューナ | ○ | |||
リピート | ○ | |||
スピードコントロール | ○ | |||
キーコントロール | ○ | - | ||
聴き比べレッスン | ○ | |||
簡単頭出し | ○ | |||
重ね録音(10回まで) | ○ | - | ||
パートキャンセル | ○ | - | ||
FMラジオ | ○ | - | ||
記録メディア | microSD/microSDHCカード (カードは付属されておりません。) | |||
録音 フォーマット | WAV(リニアPCM) | 48kHz、24/16bit *重ね録音のフォーマットはWAVのみ。 |
48kHz、16bit | |
MP3 | 44.1kHz、192/128kbps | |||
再生 フォーマット | WAV(リニアPCM) | 〇 | ||
MP3 | 〇 | |||
WMA | 〇 | |||
AAC | 〇 | - | ||
音声入力端子 | ライン入力/外部マイク入力×1 コンタクトマイク/ギター(外部)入力×1 |
コンタクトマイク/ 楽器(外部)入力×1 |
||
音声出力端子 | ヘッドホン(ステレオミニ)×1 | |||
インターフェース | USB2.0/1.1(ハイスピード対応)、USBマスストレージクラス対応 | |||
電源 | ACアダプター(付属)、 単3形アルカリ乾電池 (3本)または 単3形充電式ニッケル水素電池(3本) |
単4形アルカリ乾電池(2本)または 単4形充電式ニッケル水素電池(2本)、 USB給電 |
||
スピーカー 実用最大出力 (JEITA) |
2.5W+2.5W(ACアダプター駆動時) 1.5 W+1.5W(電池駆動時) |
300mW(DC駆動時) | ||
電池持続時間(再生) | 約19時間 | 約21時間 | 約22時間 | |
外寸(幅×高さ×奥行)mm | 192.4×92×58.6 | 64×120×23.8 | 64×120×22.5 | |
質量(電池含まず) | 450g | 101g | 94g | |
付属品 | ACアダプター、 USBケーブル |
単4形アルカリ乾電池(2本)、 USBケーブル> |
Microsoft® Windows® 8、Microsoft® Windows® 7、Windows Vista®、Windows® XP(SP3以降)
● LESSON MASTERは株式会社JVCケンウッドの登録商標です。
● Windows Media®は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
● その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
関連情報
お問い合わせ
商品に対するお問い合わせ先
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター フリーダイヤル 0120-2727-87
携帯電話・PHS・一部のIP電話など フリーダイヤルがご利用になれない場合は 045-450-8950
このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。また、ご覧になった時点で、変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承願います。