コンパクトコンポーネントシステム「EX-S55」を発売
~ CD、Bluetooth®に加え、FLAC/WAVファイルのUSB再生にも対応、さまざまな音楽ソースが楽しめる ~



株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、“木”を振動板に採用した当社独自の「ウッドコーンスピーカー」を搭載したオーディオシステム、ウッドコーンシリーズの新ラインアップとして、コンパクトコンポーネントシステム「EX-S55」を9月上旬より発売します。本機は、フラット&ロースタイルデザインを採用するとともに、従来のCD、Bluetooth®に加え、FLAC/WAVファイルのUSB再生にも対応。さまざまな音楽ソースが楽しめる、ウッドコーンシリーズの新スタンダードモデルです。
品名 | 型名 | 本体カラー | 希望小売価格(税抜き) | 発売時期 |
---|---|---|---|---|
コンパクトコンポーネントシステム | EX-S55 | T:ブラウン | オープン価格 | 9月上旬 |
B:ブラック |

企画意図
優れた音響特性を持つ“木”を振動板に採用した当社独自のウッドコーンシリーズは、2003年の初号機(「EX-A1」)の発売以来、その独特な木の響きで高い評価を得てきました。なかでも当社が2015年2月に発売したコンパクトコンポーネントシステム「EX-S5」は、インテリアに合わせやすく、かつ高い設置性を備えたフラット&ロースタイルデザインで好評を得ており、ウッドコーンの響きを手軽に楽しめるスタンダードモデルとして、幅広いユーザーに受け入れられてきました。
今回、当社が発売する「EX-S55」は、好評のフラット&ロースタイルデザインを踏襲しつつ、ウッドコーンの高音質技術をさらに追求。スピーカー内部のバスレフの長さを最適化するとともに、アンプを改良しノイズを軽減することで、より自然でなめらかな音場と豊かな音楽表現を実現しました。さらに、昨今の音楽ソースの多様化に応えて、従来の音楽CD、Bluetooth®に加え、USBに収録したFLAC/WAVファイルの再生にも対応します。
さらに磨きをかけたウッドコーンスピーカーの豊かな“木”の響きを、さまざまな音楽ソースで手軽に楽しめる、ウッドコーンシリーズの新たなスタンダードモデルとして提案します。
主な特長
1.“木”の振動板を採用した、8.5cmフルレンジウッドコーンスピーカーを搭載

“スピーカーは楽器でありたい”という思いから生まれた、“木”を振動板とする“ウッドコーンスピーカー”を搭載。定位感のよさとキレのある表現力を可能にする8.5cmフルレンジユニットを採用しました。また、スピーカーユニット後部にウッドブロックを装着して不要な振動を低減するとともに、バスレフの長さを最適化することで、より自然でなめらかな音場と豊かな音楽表現を実現しました。
2.ウッドコーンの豊かな響きが手軽にワイヤレスで楽しめる、Bluetooth®/NFCを搭載

Bluetooth®を搭載し、対応するスマートフォンやタブレット内の楽曲のワイヤレス再生が可能です。また、対応機器とワンタッチでペアリングが可能なNFCに対応。ウッドコーンの豊かな響きを手軽にワイヤレスで楽しめます。
3.FLAC/WAVファイルの再生や、CD・ラジオ放送の録音に対応したUSB端子を搭載

USBフラッシュメモリーに収録された192kHz/24bit までのFLAC/WAVやMP3、WMAなどの各種音源の再生に対応。また、CDやラジオ放送などのUSB録音も可能です。
4.クリアな音場表現と豊かな低域再生を実現するフルデジタルアンプを採用
CDやBluetooth®対応端末、USBなどの音源をより高音質に再現するため、高精度な信号処理を行うフルデジタルアンプを採用しました。また、アンプを改良しノイズを軽減することで、クリアな音場表現と豊かな低域再生を実現します。
5.音の広がりや解像度を向上させるため、徹底した振動対策を実施
本体のボトム部やシャーシ部に使用する微細なパーツ類は、異種金属を組み合わせて使用。共振を分散させることで振動を抑制します。また、電源回路部品にも徹底した振動対策を施し、広い音場空間表現と高解像度な音楽再生を可能にしました。
6.インテリアに合わせやすいフラット&ロースタイルデザインを採用
アンプユニットとスピーカーユニットの高さを11cmに合わせた、フラット&ロースタイルデザインを採用。インテリアに合わせやすく、設置性の高いデザインとしました。カラーバリエーションは、インテリアになじみやすいシックなブラウンとブラックの2色を用意しました。
7.その他の特長
- ワイドFM対応のFM/AMラジオチューナー搭載
- BASS/TREBLE音質調整機能
- オン/オフ/録音タイマー搭載
- オートパワーセーブ機能
主な仕様
アンプ部 | 実用最大出力 | 25W+25W(JEITA4Ω) |
---|---|---|
入出力端子 | AUX入力端子×1 | |
ヘッドフォン出力端子 | 1 | |
USB端子 | 1 | |
USB部※1 | 再生可能フォーマット※2 | MP3、WMA、WAV、FLAC |
録音フォーマット (CD、FM/AM、AUX) |
MP3(128kbps/192kbps) | |
CD部 | 再生可能メディア | 音楽CD、CD-R/RW(MP3、WMA)※3 |
チューナー部 | 受信周波数範囲 | FM:76.0MHz~95.0MHz(ワイドFM対応)、AM:531kHz~1602kHz |
サウンド | 重低音再生 | ○ |
BASS/TREBLE音質調整 | ○ | |
タイマー | 再生タイマー | ワンスタイマー/デイリータイマー |
録音タイマー | ワンスタイマー/デイリータイマー | |
スリープタイマー | ○ | |
Bluetooth部※4 | 規格 | Ver2.1+EDR |
対応プロファイル/コーデック | A2DP、AVRCP/SBC | |
スピーカー部 | 形式 | バスレフ型フルレンジウッドコーン 8.5cm×1(4Ω) |
電源 | AC100V(50/60Hz) | |
消費電力 | 定格消費電力 | 25W |
Bluetoothスタンバイ時 | 7.0W以下 | |
待機時 | 0.5W以下 | |
最大外形寸法 /質量 |
センター部 | 幅219mm×高さ110mm×奥行き289mm/2.1kg |
スピーカー部(1本) | 幅140mm×高さ110mm×奥行き277mm/2.0kg | |
付属品 | FM簡易型室内アンテナ、AMループアンテナ、リモコン、 リモコン用単4形乾電池×2、スピーカーケーブル(1.5m×2) |
※2:著作権保護された音楽ファイルは再生できません。
※3:CD-Rディスクは、記録状態によって再生できない場合があります。
※4:全てのBluetooth送信機器との接続における動作を保証するものではありません。
・WOODCONE(ロゴ)は、当社の登録商標、または商標です。
・Microsoft、Windows Mediaは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
・Bluetoothのワードマーク及びロゴには、Bleutooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社JVCケンウッドはでこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
・N-Markは米国およびその他の国におけるNFC Forum, Inc.の商標または登録商標です。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
関連情報
お問い合わせ
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル) /
0570-010-114(携帯・PHSからはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)
本資料の内容は報道発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。