「K2 TECHNOLOGY」搭載Bluetooth®
対応インナーイヤーヘッドホン「HA-FX99XBT」を発売
~高磁力ネオジウムドライバーユニットを採用し、高解像な重低音サウンドを実現する「XX」シリーズ新ラインアップ~

株式会社JVCケンウッドは、JVCブランドより、「K2 TECHNOLOGY」搭載Bluetooth®対応インナーイヤーヘッドホン「HA-FX99XBT」を11月上旬より発売します。
本機は、「XX(XTREME XPLOSIVES)」シリーズの新ワイヤレスモデルとして、高磁力ネオジウムドライバーユニットの採用により、高解像な重低音サウンドを実現するとともに、当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」を搭載し、ワイヤレスでありながらハイレゾ相当(192kHz/24bitフォーマット)の高音質再生を実現します。
*当社は、日本オーディオ協会のハイレゾ定義に準拠した製品に「Hi-Res AUDIO」ロゴを冠して推奨しています。ロゴは登録商標です。
品名 | 型名 | 本体カラー | 愛称 | 希望小売価格(税抜き) | 発売時期 |
---|---|---|---|---|---|
ワイヤレス ステレオヘッドセット |
HA-FX99XBT | B:ブラック | ![]() |
オープン価格 | 11月上旬 |

企画意図
近年、Bluetooth®対応機器の普及を背景にワイヤレスでのリスニングスタイルが急激に拡大しています。しかし、ワイヤレス再生では伝送時の圧縮処理により音質が劣化するという課題があり、ユーザーからはより高音質でワイヤレス再生を楽しみたいという声が高まっています。そこで当社は、独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」の搭載により高音質ワイヤレスリスニングを実現するモデルを展開します。
今回発売する「HA-FX99XBT」は、“重低音&タフ”をコンセプトとした「XX」シリーズの新ワイヤレスモデルとして、「HA-FX99X」(2016年10月発売)で好評の高磁力ネオジウムドライバーユニットによる高解像な重低音サウンドを踏襲するとともに、新たに高級感のあるネックバンドスタイルを採用。さらに、デジタル音源化や圧縮処理により失われた音楽情報を波形補正処理により再生成する当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」をBluetooth®無線技術に最適化して搭載することで、ワイヤレスでありながらハイレゾ相当の高音質再生を実現。再生機を選ばず、ハイレゾ相当の高音質でワイヤレスリスニングが楽しめます。
当社は、本機の発売により、ワイヤレスリスニングの新たな楽しみ方を提案します。
「HA-FX99XBT」の主な特長
1.当社独自の「K2 TECHNOLOGY」により、ハイレゾ相当の高音質ワイヤレス再生を実現

デジタル音源化や圧縮処理により失われた音楽情報を波形補正処理により再生成し、原音を忠実に再現する当社独自の高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」をBluetooth®無線技術に最適化しました。従来よりも低い周波数帯域まで処理範囲を拡張することで、精度の高い波形補正処理を行ない、ハイレゾ相当(192kHz/24bitフォーマット)の音楽信号として出力。ワイヤレスながらワイヤードに迫る高音質を実現しました。

2.SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audioに対応し、コーデックごとに波形補正パラメーターを最適化
SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audioに対応し、スマートフォンをはじめとした幅広いBluetooth®対応機器の音源をハイレゾ相当に高音質化します。また、コーデックごとに「K2 TECHNOLOGY」の波形補正パラメーターを最適化。各コーデックに合わせたパラメーターを用いて処理を行うことで、より精度の高い波形補正処理を実現します。
3.ハイブリッド振動板を採用し、高解像ハイレゾサウンドを実現
高剛性カーボン振動板のドーム部に軽量で高強度なPEN(ポリエチレンナフタレート)素材を加えた、ハイブリット振動板を搭載。高解像ハイレゾサウンドを実現します。
4.高磁力ネオジウムドライバーユニットを搭載し、クリアでキレのあるサウンドを実現
磁束密度を高めリニアリティを大幅に向上させた高磁力ネオジウムドライバーユニットにより、クリアでキレのあるサウンドを実現します。
5.深い重低音再生を実現する「XTREME TORNADO DUCT(エクストリームトルネードダクト)」

トルネードダクト(イメージ図)>
ハウジング内部にダクトをトルネード状に配置することで、コンパクトなデザインと深みのある重低音再生を両立しました。
6.強靭なアルミ切削タフボディ
外部からの衝撃を抑え、不要な振動を低減するアルミ切削のボディを採用しました。
7.クリアなサウンドを実現する“スパイラルドットイヤーピース”を採用
イヤーピースの内壁に、イヤーピース内の反射音を抑えるディンプルをスパイラル状に配置した“スパイラルドットイヤーピース”の採用により、クリアなサウンド再生を実現します。
8.エラストマー素材のプロテクターを採用し、安定した装着感を実現

本体をエラストマー素材のプロテクターで囲むことで、耳にフィットしやすく、重低音を漏れなく伝える安定した装着感を実現します。
9.「XX」の世界観に加え、アルミスピン&ダイヤカットデザイン採用で高級感を演出
「XX」シリーズのストリートスタイルの世界観を受け継ぎつつ、高級感を演出するアルミスピン&ダイヤカットデザインを採用しました。
10.高級感のあるデザインのネックバンドスタイルを採用
首周りにしっかりとフィットするエラストマー素材のネックバンドスタイルを採用。艶やかで高級感のあるデザインに仕上げました。
11.内蔵バッテリーにより、約8時間※1の連続再生を実現
12.簡単にペアリング&接続ができるNFC対応

NFCを搭載し、対応するスマートフォンなどとワンタッチで簡単にペアリング&接続ができます。
13.専用ヘッドホンケーブルを付属し、有線接続にも対応
専用ヘッドホンケーブルを付属。有線接続時はハイレゾ音源に対応し、繊細なニュアンスを余すことなく再現します。
14.音楽再生/一時停止/スキップなどのリモート操作やハンズフリー通話が可能な、マイク&リモコンを搭載
主な仕様
型名 | 「HA-FX99XBT」 |
---|---|
型式 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 5Hz ~ 40,000Hz |
通信方式 | Bluetooth 標準規格 Ver4.2 |
出力/最大通信距離 | Bluetooth 標準規格 Power Class2/10m※2 |
対応Bluetooth プロファイル |
A2DP/AVRCP/HFP/HSP |
対応コーデック | SBC、AAC、Qualcomm®aptX™audio |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T 方式 |
電池持続時間 | 約8時間※1(使用条件により変わります) |
充電時間 | 約2.5時間 |
NFC | ○ |
電源 | DC3.7V、内蔵リチウムポリマー充電池 |
質量 | 約48g |
付属品 | スパイラルドットイヤーピースS、M、L各2個、充電用USBケーブル 専用ヘッドホンケーブル、キャリングポーチ |
パッケージ

・「XX/XTREAM XPLOSIVES」「K2 TECHNOLOGY(ロゴ)」は当社の商標または登録商標です。
・「Hi-Res AUDIO」ロゴは、(社)日本オーディオ協会の登録商標です。
・Bluetooth® のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社JVCケンウッド はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
・N-Markは米国およびその他の国におけるNFC Forum, Inc.の商標または登録商標です。
・Qualcomm®aptX™は、Qualcomm Technologies International, Ltdの製品です。
・Qualcomm®は、米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Incorporatedの商標であり、株式会社JVCケンウッドは許可を得て使用しています。aptXは米国およびその他の国々で登録されているQualcomm Technologies International, Ltd.の商標であり、許可を得て使用しています。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。
関連情報
お問い合わせ
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル) /
0570-010-114(携帯・PHSからはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)
本資料の内容は報道発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。