アンプ部 | |||||
---|---|---|---|---|---|
形式 | デジタルアンプ | ||||
実用最大出力(JEITA) | 30W+30W (4Ω) | ||||
適用スピーカーインピーダンス | 4Ω~16Ω | ||||
チューナー部、ネットワーク受信部 | |||||
テレビチューナー | 受信チャンネル | 地上デジタル×2(CATVバススルー対応) BS・110度CSデジタル×2 |
|||
ラジオチューナー | FM | 76.0MHz~90.0MHz | |||
AM | 531kHz~1629kHz | ||||
ネットワークチューナー | MELINK | 計画中の新ネットワークサービス (ラジオサイマル配信、専門チャンネル)に準拠 ※ 「RY-MA1」(RyomaX)をご愛用のお客様へ 新ネットワークサービス(MELINK)終了のご案内 |
|||
アクトビラ | ビデオ、ビデオフル | ||||
レコーダー部 | |||||
メディア | ドライブ/スロット | 内蔵ハードディスク | 500GB | ||
光ディスクドライブ | Blu-ray Disc、DVD、CD | ||||
SDカードスロット | SD/SDHC | ||||
USB2.0端子 | マスストレージクラス(DC5V 最大500 mA) | ||||
再生対応ディスク | BD-ROM、BD-R/RE(1層/2層)、 DVD-R(1層/2層)、DVD-RW、DVD-RAM DVD-ROM、CD-ROM、CD-R/RW |
||||
録画/録音 | 録画圧縮方式 | 映像 | MPEG-2、MPEG-4 AVC/H.264 | ||
音声 | MPEG-2 AAC (DR/AF/AN/AL/AEモード時:最大5.1ch)、 DOLBY DIGITAL (XP/SP/LP/EP/モード時:2ch)、 リニアPCM(XPモード時のみ切替え可:2ch) |
||||
録画モード/ 最大録音時間※1 |
ハイビジョンダイレクト | DRモード/地デジ:約63時間、BS:約45時間 | |||
ハイビジョン再圧縮 | AF/AN/AL/AEモード / AE:約254時間 | ||||
従来画質へ圧縮変換 | XP/SP/LP/EPモード時 / EP:約886時間 | ||||
撮影映像 取込み対象 |
ビデオカメラ接続 | 当社ビデオカメラEverioとUSBで接続 | |||
その他 | AVCHD記録(SD/SDHCカード、DVD) SD-Video(MPEG2-TSハイビジョン) SD-Video(MPEG2-PS従来画質) HD-Everioライター記録バックアップディスク |
||||
録音圧縮方式 録画モード/ 最大録音時間※1 |
非圧縮(リニアPCM) | LPCMモード/約751時間 | |||
圧縮 (MPEG1Audio Layer3) |
MP3XPモード:320kbps/約3,313時間 MP3XPモード:128kbps/約8,283時間 |
||||
HDDへの録音/ 取込み対象 |
音声記録 | ラジオ、外部音声入力 | |||
音楽記録 | SDカード、USB(MP3:CBR、VBR、32~320kbps、 LPCM:16bit/44,1kHz)、CD/最大30,000曲 |
||||
同時録画(録音) | テレビ(DR)×テレビ(DR、AF~AE、XP~EP)、 テレビ(DR)×ラジオ/外部入力(LPCM~MP3SP) |
||||
再生 | 映像 フォーマット |
Blu-ray Disc | BDMV(BD Live対応)、BDAV | ||
その他 | AVCREC、AVCHD、DVD-VR、DVD-Video、SD-Video HD-Everioライター記録バックアップディスク |
||||
音声フォーマット | CD-DA、WAV、MP3 | ||||
映像DAC | 12bit/148MHz | ||||
音声DAC | 24bit/192kHz | ||||
その他 | |||||
外部入力端子 (映像機器/音声機器を選択) |
S1映像×1、ビデオ映像×1、 音声端子(LR)×各1 |
||||
信号出力端子 | 映像 | HDMI端子×1 ※2 (Ver.1.3a準拠、DeepColor、x.v.Color、CECリンク、 1080/60p、1080/24p(BD-ROM)対応 )※3 |
|||
D映像端子(D1/D2/D3/D4)×1 ※4、 S1映像×1、ビデオ映像×1 |
|||||
音声 | 音声端子(LR)×各1、光デジタル音声×1、 スピーカー出力端子(LR)×各1、 サブウーファープリ出力端子×1 |
||||
アンテナ端子 | テレビアンテナ | 地上デジタル入出力×各1 | |||
BS・110度CSデジタル-IF入出力×各1 | |||||
ラジオアンテナ | FM入力(同軸75Ω)×1、AM入力×1 | ||||
アンテナアース×1 | |||||
ネットワーク端子 | LAN端子×1(10BASE-T/100BASE-TX) | ||||
無線LAN (内蔵モジュール) |
規格 | IEEE802.11b/g/n | |||
周波数範囲/ チャンネル |
2.412 GHz~2.472 GHz(中心周波数)/1~13ch | ||||
電源 | AC100V 50/60Hz | ||||
定格消費電力 (電気用品安全法に基づく表示) |
85 W | ||||
待機時消費電力 | 1W以下
|
||||
外形寸法 | 突起物含まず | 440(幅)×85(高さ)×222.2(奥行)mm |
|||
突起物含む | 440(幅)×85(高さ)×235.4(奥行)mm | ||||
質量 | 約5.3 kg | ||||
許容動作温度 | 5℃~40℃ | ||||
許容湿度 | 80%最大 | ||||
付属品 | 取扱説明書 | 本編、「ネットサービスを楽しもう!!」(別冊) | |||
アンテナ | FM簡易型アンテナ、 AMループアンテナ(3mシールドタイプ) |
||||
その他 | リモコン(単4電池×2 動作確認用)、B-CASカード |
録画/録音予約 | テレビ録画 | ラジオ録音 | |
---|---|---|---|
予約番組数 | 64番組/1ヶ月(テレビ、ラジオ各々) | ||
EPG(電子番組表) (8日分) | G-GUIDE(デジタル) | - | |
G-GUIDE検索機能 | ジャンル検索、 キーワード検索、 人名検索、トピックス |
- | |
予約候補検索 | フリーキーワード、ジャンル、 新番組、時間帯の組み 合わせを8個まで登録 |
||
番組自動追従 | ● | - | |
繰り返し予約 | 通常 | 毎週、月~金、月~土、毎日、曜日選択 | |
前回に上書き | ● | ● | |
予約スケジュール一覧(8日分) | テレビ、ラジオ予約状況をシームレス表示 (同画面で日時指定予約の日時を指定可能) |
||
容量不足警告日数設定 | ● | ● | |
ワンタッチ録画 | 録画終了時刻を30分単位の時刻で設定 |
HDD 再生/編集/ダビング機能 | テレビ録画/撮影動画 | ラジオ録音 | ||
---|---|---|---|---|
再生 | 追っかけ再生 | ● | ● | |
早聞き再生 | ●(1.3倍速) | - | ||
早送り/早戻し | 正逆4段階(音なし) | 正逆4段階(音あり) | ||
スロー | 正逆4段階 | - | ||
30秒送り | ● | ● | ||
7秒戻り | ● | ● | ||
リピート再生 | 番組 | ● | ● | |
チャプター | ● | - | ||
編集/ 修正 |
番組分割 | ● | ● | |
自動チャプター分割 | ●(DR録画のみ) | - | ||
チャプター編集 | ● | - | ||
スキップ編集 (チャプター単位) |
● | - | ||
スキップチャプター 一括削除 |
● | - | ||
番組名修正 | ● | ● | ||
番組保護 | ● | - | ||
ダビング | HDD→HDD 録画モード変換 |
● | - | |
ダビング(書き出し)先 メディア※5 |
BD-R/RE(1層/2層) DVD-R(1層/2層) DVD-RW |
SD/SDHCカード USB(マスストレージ) |
||
ダビング (書き出し) モード |
おまかせ | ● | - | |
高速 | ● | データ転送のみ | ||
変換ダビング | AF/AN/AL/AE、 XP/SP/LP/EP |
- | ||
撮影動画取込み | すべて取込み | ● | - | |
差分取込み | ● | - | ||
自動シーン結合 | ●(日付単位) | - | ||
自動チャプター変換 | ●(各シーン単位) | - |
音楽機能 | |||
---|---|---|---|
取込み | 音楽CD | 録音選択 | 全曲一括、任意選択 |
曲情報取得 | CDDB:ロヴィ社音楽データベース 本体内蔵(約23万曲)、インターネット接続 |
||
SD/SDHCカード、 USB |
録音選択 | アーティスト一括、ジャンル一括、全曲一括、アルバム一括、任意選択 | |
曲情報取得 | ID3タグVer.1.0/1.1/2.2/2.3/2.4、WAVタグに対応 | ||
再生 | リスト表示 | アーティスト、アルバム、曲、ジャンル、 プレイリスト(お気に入り)、最近取り込んだCD |
|
前回の続きから再生 | ● | ||
早送り/早戻し | 正逆4段階(音あり) | ||
30秒送り | ● | ||
7秒戻り | ● | ||
リピート再生 | 1曲 | ● | |
全曲 | ● | ||
ランダム再生 | ● | ||
編集/修正 | プレイリスト数 | 8個 | |
最近取り込んだCD | 最新のCD10枚分をCD単位で記憶 | ||
情報修正 | アーティスト名、トラックアーティスト名、 アルバム名、ジャンル名、リリース年、曲名、トラック番号 |
音声書き出し機能 | 音楽 | ラジオ録音 |
---|---|---|
書き出し先メディア(ラジオも同様) | SD/SDHCカード、USB(マスストレージ) | |
曲/番組情報の書き出し | ID3タグVer.2,3、WAVタグに対応 |
サウンド機能 | ||
---|---|---|
高音質/ 音質調整 |
ハイサンプリング&ビット拡張 | HRS+(High Resolution Sound Plus) |
高域音質補間 | サブリーム | |
低音強調 | D-BASS(5段階) | |
プリセットイコライザー | デュアルモードイコライザー(映像再生/音声再生 各6種) | |
ドルビーデジタル/ドルビーデジタルプラス/ ドルビーTrueHD |
● | |
DTS/DTS-HDマスターオーディオ | ● | |
バーチャルサラウンド | 3Dフォニック | |
ダイナミックレンジコントロール | ナイトモード | |
スピーカーベストチューニング | スピーカーセレクト(当社グループ7モデルに合わせてチューニング) |
その他機能 | |||
---|---|---|---|
スリープタイマー | 最大3時間(30分単位) | ||
HDMI CEリンク 互換確認機能 | 接続するテレビとの連動機能を確認 | ||
文字入力/修正 | 入力方法 | 数字ボタンによる携帯電話方式 | |
変換辞書 | 変換辞書 予測/学習対応 |
●時間は目安となっております。録画時間を保障するものではないのでご注意ください。
録画モード | HDD(500 GB) | 録画できる放送/映像 | 記録される画質 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
DR | 地上デジタル (HD 放送) |
約63 時間 | デジタル放送 (字幕を含む) |
放送そのままの画質(ハ イビジョン画質) |
|
BS デジタル (HD 放送) |
約45 時間 | ||||
BS デジタル (SD 放送) |
約90 時間 | ||||
AF | 約80 時間 | デジタル放送 | 放送の映像を圧縮変換 したハイビジョン画質 |
![]() |
|
AN | 約127 時間 | ||||
AL | 約190 時間 | ||||
AE | 約254 時間 | ||||
XP | 約110 時間 | デジタル放送 外部映像入力 |
標準画質(従来の画質) | ![]() |
|
SP | 約221 時間 | ||||
LP | 約441 時間 | ||||
EP | 約886 時間 |
ダビングモード | 1 層(25GB) | 2 層(50GB) | ダビング元のHDD録画 | 記録される画質 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
高速 (元が DR) |
地上デジタル (HD 放送) |
約3 時間 | 約6 時間 | デジタル放送 (字幕を含む) |
放送そのままの画質(ハ イビジョン画質) |
|
BS デジタル (HD 放送) |
約2 時間10 分 | 約4 時間20 分 | ||||
BS デジタル (SD 放送) |
約4 時間20 分 | 約8 時間40 分 | ||||
AF | 約4 時間 | 約8 時間 | デジタル放送 取り込んだハイビジョン 撮影動画 |
元の映像を圧縮変換 したハイビジョン画質 |
![]() |
|
AN | 約6 時間 | 約12 時間 | ||||
AL | 約9 時間 | 約18 時間 | ||||
AE | 約12 時間 | 約24 時間 | ||||
XP | 約5 時間15 分 | 約10 時間30 分 | デジタル放送 外部映像入力 取り込んだ撮影動画 |
標準画質(従来の画質) | ![]() |
|
SP | 約10 時間30 分 | 約21 時間 | ||||
LP | 約21 時間 | 約42 時間 | ||||
EP | 約42 時間 | 約84 時間 |
ダビングモード | 1 層(4.7GB) | 2 層(8.5GB) | ダビング元の HDD録画 |
記録される画質 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
AF | 約42 分 | 約1時間24 分 | デジタル放送 取り込んだハイビジョン 撮影動画 |
元の映像を圧縮変換 したハイビジョン画質 |
![]() |
AN | 約1 時間5 分 | 約2 時間10 分 | |||
AL | 約1 時間40 分 | 約3 時間20 分 | |||
AE | 約2 時間10 分 | 約4 時間20 分 | |||
XP | 約1 時間 | 約2 時間 | デジタル放送 外部映像入力 取り込んだ撮影動画 |
標準画質(従来の画質) | ![]() |
SP | 約2 時間 | 約4 時間 | |||
LP | 約4 時間 | 約8 時間 | |||
EP | 約8 時間 | 約16 時間 |
録音モード | HDD(500 GB) | 録音できる放送 | 記録される音質 | 備考 |
---|---|---|---|---|
LPCM | 約751 時間 | ラジオ放送、CD 取り 込み、外部音声入力 MELINKサイマル配信 (コピー制限による) |
音声を圧縮しない最高音質 | 非圧縮 |
MP3 XP | 約3,313 時間 | 音声をMP3 圧縮に変換 した高音質(320kbps) |
音質優先 | |
MP3 SP | 約8,283 時間 | 音声をMP3 圧縮に変換 した標準音質(128kbps) |
時間優先 |
録画モードの設定によって、録音できるデジタル放送の多重音声が異なります。
音声種別 | 番組名で のマーク |
番組内容 の表示 |
録音される音声 | 再生時の音声 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DR | DR以外 | XP(LPCM) | DR | DR以外 | XP(LPCM) | |||
二ヶ国語多重 (日本語/英語) |
![]() |
![]() |
モノラルで主音声/副音 声をそれぞれ録音 |
モノラルで 主音声のみ 録音 |
主音声モノラル/ 副音声モノラル/ 主音声(L)+副音声(R) の切換え可能 |
主音声モノ ラルで再生 |
||
解説デュアルモノ ラル放送(日本語/ 日本語(解説)) |
![]() |
|||||||
二ヶ国語ステレオ (日本語/英語) |
![]() |
![]() |
ステレオで それぞれを 録音(音声 1/2) |
ステレオで片方のみを録 音(視聴で設定している 側) |
音声1 (ステレオ)/ 音声2 (ステレオ) の切換え可能 |
記録されたステレオ音 声を再生(切換え不可) |
||
解説ステレオ放送 (日本語/日本語 (解説)) |
![]() |
再生 | ダビング | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
メディア | 主な記録内容 | 記録方式 | 再生 | HDD | ||
BD | BD-ROM | 市販Bul-ray Discなど | BDMV | ○ | × | |
BD-R(1層/2層)、 BD-RE(1層/2層) |
ハイビジョンの 撮影動画(*1)など |
BDMV (他機やPC で作成した) |
○ | × | ||
ハイビジョンの放送録画 や撮影動画(*1)など |
BDAV | ○ | × | |||
DVD | DVD-R(1層/2層) 、DVD-RW、 DVD-RAM |
ハイビジョンの放送録画 や撮影動画(*1)など |
AVCREC | ○ | × | |
DVD-R(1層/2層) 、DVD-RW | ハイビジョンの 撮影動画(*1) |
AVCHD | ○ | ○ | ||
DVD-R(1層/2層) 、DVD-RW | ハイビジョンEverio バックアップディスク(*2) |
ビクター独自方式 (MPEG2-TS) |
○ | ○ | ||
DVD-ROM、DVD-R(1層/2層) 、 DVD-RW |
市販DVD やアナログ放送録 画、撮影動画など |
DVD-Video | ○ | × | ||
DVD-R(1層/2層) 、DVD-RW、 DVD-RAM |
放送録画、撮影動画など | DVD-VR | ○ | × | ||
ビデオ カメラ |
HD Everio(USB接続) | ハイビジョン 撮影動画 |
AVCHD、 SD-Video(ハイビジョン MPEG2-TS 方式) |
× | ○ | |
Everio(USB接続) | 撮影動画 | SD-Video(標準画質 MPEG2-PS 方式) |
× | ○ | ||
CD | CD-ROM | 市販音楽ディスク | CDDA | ○ | ○ | |
CD-R/RW | 音楽、音声 | CDDA | ○ | ○ | ||
SDHC /SD |
SDHC カード、 SD カード(*3) | ハイビジョン撮影動画 | AVCHD、 SD-Video(ハイビジョン MPEG2-TS 方式) |
○ | ○ | |
撮影動画 | SD-Video(標準画質 MPEG2-PS 方式) |
○ | ○ | |||
音楽、音声 | WAV、MP3(CBR、VBR、 32~320kbps) |
○ | ○ | |||
DAP/ USB 機器 |
デジタルオーディオプレイヤー などのUSB 機器 |
音楽、音声 | WAV、MP3(CBR、VBR、 32~320kbps) |
○ | ○ |
*1: ハイビジョンEverio などで撮影したものをディスクライターなどでバックアップしたディスクなど。
*2: ハイビジョンEverio バックアップディスクとは、ビクター製ビデオカメラのハイビジョンEverio から専用DVD ライターでバックアップしたビクター独自規格のDVD のことを言います。
*3: 本機で使用できるSD カード、SDHC カードは32 GB(Class 2 以上を推奨)までです。
※ BD-RE(Ver.2.1)、BD-R(Ver.1.1/1.2/1.3)、DVD-RW(Ver.1.1/1.2)、DVD-R (Ver.2.0/2.1、Ver.3.0)にそれぞれ対応しています。
HDD記録内容 | 記録メディア | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
BD-R(1層/ 2層)、BD-RE( 1層/2層) |
DVD-R(1層/2層) 、 DVD-RW |
SDHC カー ド、SD カード |
デジタルオー ディオプレイ ヤーなどの USB 機器 |
||||
書き出し記録方式 | |||||||
BDAV | AVCREC | DVD-VR | DVD-Video | WAV、MP3 | WAV、MP3 | ||
デジタルテレビ放 送録画(ハイビ ジョン記録) |
○ | ○ | ○*1*4 | △*1*2 | × | × | |
デジタルテレビ放 送録画(標準画質 記録) |
○ | × | ○*4 | △*2 | × | × | |
撮影動画(ハイビ ジョン記録) |
○ | ○ | ○*1 | ○*1 | × | × | |
撮影動画(標準画 質記録) |
○ | × | ○ | ○ | × | × | |
外部入力録画(標 準画質記録) |
○ | × | ○*4 | △*3 | × | × | |
CD 録音、ラジオ/ 外部入力録音 (WAV、MP3 ファイル) |
× | × | × | × | ○ | ○ | |
MELINK 録音 (WAV、MP3 ファイル) |
× | × | × | × | △*3 | △*3 |
○:書き出し可能、×:書き出し不可能、△:元番組の内容に依存
*1: ダウンコンバートされて書き出し(ダビング)されます。
*2: 元番組がコピーフリーのときのみ、書き出し(ダビング)できます。コピーガード(著作権保護)されている番組は、
書き出し(ダビング)できません。
*3: 元番組がコピーフリーのときのみ、書き出し(ダビング)できます。コピーワンスの番組は、書き出し(ムーブ)でき
ません。
*4:元番組がコピーフリーでない場合は、CPRM対応のディスクにのみ書き出し(ダビング)できます。
CPRM非対応のディスクには、書き出し(ダビング)できません。
デジタルテレビ放送のほとんどがコピーフリーではありませんので、放送録画をダビングするにはCPRM対応ディスクをお使いください。
※ BD-RE(Ver.2.1、1層/2層、~2x)、BD-R(Ver.1.1/1.2/1.3 、1層/2層、~6x )、DVD-RW(Ver.1.1/1.2 、1層/2層、~6x)、DVD-R(Ver.2.0/2.1、1層、~16x) (Ver.3.0、2層、 ~8x )にそれぞれ対応しています。
本機には複数のダビングモードがあります。
ダビングモード | 内容 |
---|---|
おまかせ (初期値) |
本機が自動的に、各番組をできるだけ最適なモードに設定してディスクにダビングします。 ● 高速ダビングが可能な場合は、高速ダビングします。 ● 高速ダビングが不可能な場合は、できるだけ高画質なモードでダビングします。 ● ディスクの空き容量が少ない場合は、画質(録画モード)を下げてダビングします。 |
高速ダビング | 元の録画データを変換しないで、そのまま高速にディスクにダビングします。 ただし、高速ダビングできる条件に合わない番組は、選択できません。 |
AF~AE、XP~EP | 元の録画モードに関係なく、指定した録画モードに変換しながら等速でディスクにダビングします。 |
◎:高速でダビング可能 ○:等速でダビング可能 ×:ダビング不可 -:選択不可
HDD記録内容 | 記録方式 | 備考 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
録画した元の 放送など |
元の録画 モード |
BD-RE | AVCREC | DVD-VR | DVD-Video | ||||||||||
高速 | AF~ AE |
XP ~EP |
高速 | AF~ AE |
XP ~EP |
高速 | AF~ AE |
XP ~EP |
高速 | AF~ AE |
XP ~EP |
||||
デジタルテレビ放 送(ダビング10) |
DR (MPEG2TS) |
◎ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × | コピー回数が1 の時はムーブに なります。 |
|
AF~AE | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × | |||
XP~EP | × | × | ○ | × | × | × | ◎ | × | ○ | × | × | × | |||
デジタルテレビ放 送(コピーフリー) |
DR (MPEG2TS) |
◎ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | ○ | ||
AF~AE | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | ○ | |||
XP~EP | × | × | ○ | × | × | × | ◎ | × | ○ | × | × | ○ | |||
取り込んだ画像 | HD (MPEG2TS) |
◎ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | ○ | 一部のハイビジョン Everio、バックアッ プディスクなど |
|
HD (MPEG-4AVC /H.264) |
◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | × | ◎ | × | ○ | × | × | ○ | USB 接続、SD カード、Discか らの取り込み |
||
SD (MPEG2PS) |
× | × | ○ | × | × | × | ◎ | × | ○ | × | × | ○ | |||
外部入力録画(元 がコピー制限なし) |
XP~EP | × | × | ○ | × | × | × | ◎ | × | ○ | ◎ | × | ○ | ||
外部入力録画(元 がコピー制限あり) |
XP~EP | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | コピー制限信号は 録画不可 |