ホーム > お問い合わせ・サポート > 製品サポート情報

アクトビラ サポート

用語解説

用  語 説  明
ADSL 電話線を使ったブロードバンド接続方式の一種。回線業者、プロバイダー等、の契約が必要です。
ADSLモデム 本機やパソコンなどをADSL回線と接続する機能をもった機器です。ルータ機能があるものとないものがあります。
DHCP LAN上のネットワーク機器に自動的にIPアドレスを割り当てる方法で、ネットワーク機器が起動するとDHCPサーバーが、あらかじめ用意されたIPアドレスの1つをそのネットワーク機器に割り当てる。
DNS インターネット上で名前からIPアドレスを見つけだす電話帳のようなサービスです。通常はプロバイダのDNSサーバーがこれを行います。
DNSリレー DNS情報をLAN内の機器(本機など)に転送することを言います。通常、ブロードバンドルータがDNSリレーを行っています。DNSリレーがうまく動作しない場合、プロバイダの提供するDNSサーバーのIPアドレスを機器側(本機など)で直接設定すると改善される場合があります。
FTTH FiberTo The Home の略、光ファイバーを使ったブロードバンド回線のこと。
IPアドレス インターネットに接続するネットワーク機器を特定する番号です。家庭ではブロードバンドルータなどのDHCP機能で自動的に割り当てるのが一般的です。
LAN 企業内や家庭内の小規模なネットワーク。「LocalArea Network」の略。
PPPoA
PPPoE
ユーザーIDとパスワードで認証の後に、DHCPの時のようにIPアドレスを割り当てる「しくみ」です。プロバイダーとの接続の際にもちいられます。
Proxy(プロキシ)サーバー ブラウザの代わりに目的のサーバーにアクセスし,ブラウザにデータを送る中継サーバーの事。プロバイダーからプロキシサーバーのアドレスを指定された場合のみ設定が必要です。
Tナビ 「アクトビラ」の元になった インターネットを利用した情報サービスです。 2007年2月1日(木)にテレビポータルサービス(株)が提供する「アクトビラ」へ統合されました。
URL http://www.jvc-victor.jp/など、ホームページを見る際に、アドレス欄に入力するアドレスのこと。
WAN Wide Area Network の略、広域ネットワークのこと。インターネットの意味で使われることが多い。LANの対語としてもちいられることもあります。
ゲートウエイ LAN内のコンピュータや本機などが,外部のネットワーク(WAN)への接続の際に出入口となるネットワーク機器のこと。ブロードバンドルータは、このゲートウエイとして動作します。
サブネットマスク IPアドレスを有効に活用するためにプロバイダーが指定していますが、普通は自動で設定されます。ルータのLAN側の設定は初期設定の値をそのまま使用してください。
ストレートケーブル LANケーブルの一つで、両端のコネクタの同じピンどうしを接続したケーブルです。本機とルータ間や、本機とハブ間には、このストレートケーブルを使用します。(対語:クロスケーブル)
スプリッター 電話回線のネットワーク用の信号と電話用の信号を分ける機器です。ADSLモデムに内蔵している場合もあります。1家庭内で複数個のスプリッターを使用すると、通信に障害が生じる場合があります。
ネット操作 ページの移動、URLの入力などのブラウザ操作をおこなうために、画面上に表示されるボタンです。
ハブ(HUB) LANケーブルを分岐、中継するために使用される機器。ハブを使用することで、より多くの機器をネットワークに接続できます。
ブラウザ サイト内のコンテンツを表示するためのソフトウエアです。
ブロードバンド ADSLやFTTHなどの「高速インターネット接続サービス」のこと。
ブロードバンドルータ(BBルータ) 同時に複数の機器でインターネットを使用できるようにする機器です。「ルータ」と呼ばれる場合もあります。
プロバイダー インターネット接続サービスを提供している会社の総称です。別途、回線業者との契約が必要な場合があります。
ポータル インターネットに繋がったときに最初に表示され、インターネットの“入り口”となるサイト(ホームページ)です。