ホーム > 家庭用製品 > オーディオ > ホームオーディオ ・ポータブルオーディオ > UX-A10DVD-M
マイクロコンポーネントDVD/MDシステム
オープン価格※
生産完了
※(リモコン付属)
※オープン価格の製品はメーカー希望小売価格を定めていません。
アンプ | 実用最大出力(JEITA) | 37W+37W(6Ω) |
音声DAコンバーター | PEM・DDコンバーター192kHz/24bit対応 | |
映像信号方式 | JEITA標準、NTSCカラーテレビジョン方式 | |
水平解像度 | 500本以上 | |
映像DAコンバーター | 10bit/27MHz | |
オーディオ入力 | 光デジタル入力端子 | ×1系統(光角型ジャック) |
サンプリングレートコンバーター(注1) | BS/CS放送の音声をMDにデジタル録音できます | |
アナログ入力端子 | ×1系統 | |
オーディオ出力 | DVD/CD光デジタル出力端子 | ×1(光角型ジャック) |
ドルビーデジタル/ DTSデジタル出力対応 |
5.1ch対応アンプとの接続でリアルなサウンドが楽しめます | |
スピーカー端子 | ×1系統(2chアナログ) | |
ヘッドホン端子 | ×1(ステレオミニジャック) | |
ビデオ出力 | D1映像出力端子 | ×1 |
S1映像出力端子 | ×1 | |
映像出力端子 | ×1 | |
コントロール・表示機能 | イチ押プレイ | 電源オンから再生スタートまでがワンタッチ |
チャイルドロック機能 | DVD/CDやMDが取り出せないように設定できます | |
AVコンピュリンク | ビクターのAV機器と接続してワンタッチプレイが可能(×2) | |
透過型FLディスプレイ | 多彩な光の色の中でも文字が見やすく浮かび上がります | |
レインボー・イルミネーション |
揺らぐような光の変化が楽しめます(テーマカラー8+単色64) |
|
ディマー機能 | ディスプレイの明るさを2段階で調節できます(ディスプレイ消灯可能) | |
サウンド | 3Dフォニック | 2本のスピーカーだけでリアルな音場感を再現(3モード) |
AHB PRO(アクティブ・ハイパーバス・プロ) | 重低音の迫力を2段階で増強できます | |
サウンドメニュー | 音楽に合わせた4つの音質が選べます |
|
DVD/CDプレーヤー | 再生対応ディスク | DVDビデオ、ビデオCD、音楽CD、CD-R/RW(注2) |
CD-R/RW再生可能データ(注2) | 音楽CD、ビデオCD、MP3フォーマット | |
ストロボ再生 | 静止画を連続して再生します(DVDビデオ、ビデオCD再生時) | |
ダイジェスト再生 | ディスク内容を静止画で一括表示します(DVDビデオ、ビデオCD再生時) | |
ズーム再生 | 見たい部分を2倍に拡大できます(DVDビデオ、ビデオCD再生時) | |
リジューム再生 | 止めたシーンから再び再生できます(DVDビデオ、ビデオCD再生時) | |
可変スピード再生 | 映像や音声の再生スピードを変えられます | |
プログラム演奏 | 好きな曲順で演奏できます(最大18曲) | |
リピート演奏 | 1曲、全曲、任意のA-B間を繰り返し演奏します | |
ランダム演奏 | 曲順を無作為(ランダム)に選んで演奏します(リピート可) | |
MDデッキ(注3) | MDLP(ステレオ長時間録音)(注4) | 録音時間を2倍(LP2)、4倍(LP4)に拡大できます |
MDグループ検索/グループ再生(注5) | 録音曲をグループ単位で編集、再生できます | |
ツインREC | 再生ディスクからMDとテープへ同時に録音します | |
イチ押MD録音(全曲/1曲) | 再生ディスク全曲または再生中の1曲をワンタッチで録音します | |
サウンドシンクロ録音(注6) | 外部機器の入力信号に合わせて自動的に録音を開始 | |
MD編集(注7) | 曲を分ける、つなげるなど、5つの編集モードを装備 | |
MDグループ編集(注5) |
グループ単位での5つの編集モードを装備 | |
タイトル入力(カナ文字対応)(注8) | MDにディスク名や曲名をつけられます | |
タイトルリザーブ | 録音中でもタイトル入力が可能(最大16曲分) | |
MDタイトルサーチ | リモコンから曲タイトルを入力して検索できます | |
プログラム演奏 | 好きな曲順で演奏できます(最大32曲) | |
リピート演奏 | 1曲、全曲、プログラム曲を繰り返し演奏します | |
ランダム演奏 | 曲順を無作為(ランダム)に選んで演奏します(リピート可) | |
カセットデッキ(注9) | オートリバースデッキ | エンドレス再生も選べる自動反転機能 |
対応テープ | ノーマルテープ専用 | |
イチ押テープ録音(全曲/1曲) | 再生ディスク全曲または再生中の1曲をワンタッチで録音可能 | |
テープ1曲録音 | 再生中の1曲だけを録音します | |
チューナー | FMワイド/AM | FM:76.0MHz~108.0MHz/AM:531kHz~1,629kHz |
プリセットメモリー | FM30局、AM15局を記憶 | |
タイマー | デイリータイマー(目覚まし) | 毎日同じ時刻に目覚まし再生します |
RECタイマー(留守録) | 外出中に本機のラジオを留守録音します(外部機器にも対応) | |
スリープタイマー(おやすみ) | 設定時間後に電源を切ります | |
ウェイクアップボリューム | 設定音量までフェードインしてタイマー再生します | |
スピーカー | 形式 | 2ウェイ3スピーカーバスレフ型・防磁形(JEITA) |
使用ユニット(1本) | 低音用:11cmコーン型×2/中高音用:4cmコーン型×1 | |
定格インピーダンス | 6Ω | |
再生周波数帯域 | 45Hz~20kHz | |
出力音圧レベル | 87.5dB/W・m | |
電源 | 家庭用電源 | AC100V、50Hz/60Hz共用(電気用品安全法技術基準) |
消費電力 | 電源入(ON)時 | 95W |
待機(STANDBY)時 | 11W(ディスプレイ点灯時)/1W(ディスプレイ消灯時) | |
寸法/質量 | センター部 | 横幅185mm×高さ265mm×奥行316mm/質量6.9kg |
スピーカー部(1本) | 横幅175mm×高さ324mm×奥行221.5mm/質量4.0kg | |
付属品 | リモコン、単3形乾電池×2(リモコン動作確認用)、FM簡易型アンテナ、AMループアンテナ、ビデオコード、スピーカーコード |
(注1): BSデジタル放送のAAC音声には対応しておりません。
(注2): 音楽用CD、ビデオCD、MP3フォーマットで記録されたCD-R/RWディスクが再生できます。再生ディスクはファイナライズされたものに限ります。また、ディスクの特性や記録状態によっては再生できない場合があります。
(注3): SCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)準拠。デジタル接続によるデジタル信号同士の録音は、1世代に限り行えます。
(注4): 1枚のMDに異なる録音モード(MDLP録音とこれまでの通常録音)の曲を混在させて録音することができます。また、MDLP非対応機では、LP2/LP4モードで録音した曲は「LP:」と表示されて、無音再生となります。
(注5): グループ録音やグループ編集したMDは、グループ再生機能非対応機では通常の再生のみとなります。
(注6): コンポに接続された外部機器からの音楽(入力信号)を検知し、自動的にシンクロ録音を開始します。
(注7): 曲を分ける(DIVIDE)、つなげる(JOIN)、移動する(MOVE)、1曲を消す(ERASE)、全曲を消す(ALL ERASE)という5つのMD編集機能を搭載。ただし録音モード(SP/LP2/LP4)の異なる曲をつなげる(JOIN)ことはできません。
(注8): 1タイトルの入力文字数は、最大61文字です。また本機で入力されたタイトル名は、他の機器では正しく表示されない場合があります。
(注9): 90分を超えるカセットテープは、こきざみに再生・早送りや巻戻しをくり返すと、カセットデッキにテープが巻き込まれてしまうことがありますのでご注意ください。
■ ハートや花などの形をしたシェイプCD(特殊形状のCD)は、絶対に使用しないでください。故障の原因となります。
■ FMステレオ放送受信時のご注意:場所や電波状態などで雑音が多く、ステレオ放送が聴きにくい場合があります。その場合はモノラルにしてお楽しみください。AM放送はモノラル受信となります。